【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第122号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2014/08/01配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 過日、日本食農連携機構東北支部のセミナーで

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

 4編集後記 ……………………………… 日本全国の梅雨が明け、

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥……………………………………………………

今週もお読み頂きありがとうございます。
過日、日本食農連携機構東北支部のセミナーで、農業界と産業界の連携事業の事例発表を行いました。
農林水産省が今年初めて実施した事業であり、安部政権が、成長産業たる農業を後押しするための事業と思います。
農業界とすれば、産業界に如何なる技術が有るかを知る機会は少なく、産業界からすると、
農業界に活用できる技術が何かを知ることも難しいかもしれません。
農林水産省が仲立ちとなり、オールジャパンで、日本の一次産業を活性化することに、疑義はありません。
然し乍ら、予算規模が2.5億円では、少なすぎます。
補助率は2分の1で、リスクは当事者が負うのでは、政府の本気度が疑われます。
補正予算での手当て、次年度予算での大幅な増額、補助率アップを行い、新技術の普及を図るべきです。
今後に期待しましょう。それでは、今週を振り返って参りましょう

7/25(金)
終日、草刈り

7/26(土)
午前中は、菩提寺である吉祥寺護寺会役員会。

昼に、イセキ農機築館営業所、展示会。秋の農作業を前に、新型コンバインなどが勢ぞろい。
来場者の話題は、天候が順調で、出穂が平年より3日程早く、多分、大きな不作は無いだろうが、
米価が下落基調で不安であると話されてました。豊作が喜べない稲作は、もう、終わりにしましょう。
需給バランスを保つためには、大規模産地、大規模生産者が積極的に、
主食用米以外のものを生産しなければなりません。
国や、地方自治体、JAの役割が後退することはあり得ません。
バランス良く食料を生産するために、政策誘導することは国の役割です。

午後は、同、墓地管理委員会。
檀家の減少、不在檀家の増加と、お寺をめぐる環境も変わりつつあります。
萬霊塔や水周りの設備も必要となっており、檀家の負担を抑えつつ、ご先祖様が、
安らかにお眠りいただけるようにしなければなりません。

夕方は古川で、古川学園高校父母教師会役員OB有志の会で組織する「21世紀の会」総会。
少子化の中で、生徒の希望を叶えることができる学校を目指し、我々も応援団となり、支援させて頂いております。
教頭先生に、駆けつけて頂き、報告を頂きましたが、生徒の無限の可能性を引き出すよう、お願いいたしました。

7/27(日)
終日、草刈り。
カメムシ対策のため、28日からは、草刈り自粛期間に入るため、日が暮れるまで、
社員とともに作業いたしました。無事、終了し、一安心。
 

7/28(月)
事務所整理
地元回り
社内研修

7/29(火)
昼は、築館ロータリークラブ例会
前年度決算、新年度予算案について協議され、承認されました。
今年は、50周年記念式典を控え、大切な年になりそうです。

夕方は、NPO法人ステップアップ理事会。
障がいをお持ちの方が、就労することをサポートしています。
人口の、1割から2割の方が、様々な障がいをお持ちです。
偏見を乗り越え、一人の人間として、社会に貢献したい、働きたいという意欲を実現させるべく、
地元栗原の企業も参加しています。
いつ何時、病気や事故で障がいを持つ立場になるかもしれません。



7/30(水)
所用で、仙台空港から福岡空港へ。
前日から、スカイマークエアラインズの、違約金問題が報道され、従業員の方々は、
複雑な気持ちかもしれませんが、より一層、安全運航、サービスの向上に、務めていただければと思いました。
定刻に離陸し、福岡空港に向かいましたが、山口県上空で、
「福岡空港が雷雨のため、着陸出来ず上空で待機いたします。」と、
アナウンスがあり、まあ、他の空港に降りたり、引き返すよりは良いなと考えました。
幸い、1時間遅れで到着することが出来ました。
キャビンアテンダントの、きめ細かなアナウンスにより、乗客は冷静でした。


7/31(木)
久留米市の梨農家、中村裕さんの梨畑見学。
作業効率と、収量アップを目指す新技術を拝見し、果樹が少ない宮城県の農業者として頷くばかりでした。
 

その後、農機具メーカーのOREC様を、中村さんに案内して頂きました。
中村さんは、ORECさんのモニターを務められており、カタログにも、トップで登場されています。
今年大ヒットしている、あぜ草刈り機の生産ラインを中心に工場見学いたしました。
食品工場かと見間違える程綺麗な工場を拝見し、矢張り基本は整理整頓であることを実感いたしました。
 


午後から、全国地域リーダー農業政策研究会夏季研修会(熊本地方合同庁舎一階講堂)

1.事例報告
阿部牧場代表 阿部 宏樹 氏
「異業種連携の取り組みについて」
一万円の商品、トップブランドの商品を作ることにより企業価値を高める。
サントリーは何故、100万円のウイスキーを作ったのか?
自分の得意な分野、商品で勝負しよう。
誰に、何を、いくらで売りたいのか?その商品を、自分が消費者であれば、その価格で買いますか?
付加価値を付けて売ること、ブランドとは?
自分が作ったものを、自分の言葉で、自ら深く掘り下げ、自らに誇りを持ち、自ら行動すること。

その後は、パネルデスカッションや、農林水産省の皆川芳嗣次官の講演を伺い、更に意見交換いたしました。

今後の予定

8/2(土)
熊谷大参議院議員 国政報告会
古川夏祭り花火大会
8/3(日)
築館高校同窓会(エポカ)
8/4(月)
社内研修
8/5(火)
築館ロータリークラブ例会
ちびっこランド築館園夏祭り
8/8(金)
くりはら倫理法人会モーニングセミナー
ちびっこランド古川福沼園夏祭り

今週もお読み頂きありがとうございました。
移動で今週も飛行機を利用しましたが、幸いなことに、30年間搭乗し、
今まで一度も、目的地変更や、引き返したことがありません。
条件付きで離陸したことや、三度目のトライで着陸したこともありました。
これは、運が良いとしか思えません。搭乗してしまえば、自分の判断ではなく、身を委ねるしかありません。
兎に角、自分は恵まれているてとしか思えません。今週の福岡空港行きもそうでした。
何かに、護られて生きている自分に、勝手に前向きな発想をし、この原稿を書いています。
次週もよろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

次週もよろしくお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

日本全国の梅雨が明け、各地でもっとも夏祭りが開催される月になりました。
私の故郷の方でも本日、石巻川開き祭り花火大会が催されます。
川開きと言っても川で泳げるようになるのではなく江戸時代に北上川河口部の改修、治水を行い、
石巻発展の礎を築いた川村重吉の偉業を讃えるとともに、海難、水難事故によって亡くなった
方々を供養するために行われる祭りです。震災後は津波により亡くなった方々の慰霊と復興への祈りを
込めて開催されています。

津波による多大な被害が出た東日本大震災後でも中止されることなく開催されてきました。
石巻川開き祭りは2日間あり、1日目の前夜祭は主に報恩祭、供養祭、灯籠流し。二日目は神輿、鼓笛隊、
市内中学校吹奏楽部によるパレードなど石巻商店街を中心としたイベント、ブルーインパルス特別展示飛行、
夜に花火大会です。

川開き祭りの花火大会は宮城では有数の花火大会で約6000発の花火が打ち上がります。
震災前は石巻商業高校近く開北橋の付近で打ち上げられていましたが震災後の現在は
石ノ森萬画館がある中瀬公園より打ち上げられます。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。