┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃ ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第134号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 2014/10/24配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。
感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1門傳英慈から ………………………… 弊社がお世話になっている、
2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等
3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ
4編集後記 ……………………………… 10月の4週目です。
■□ もんでん英慈から ━━━━━‥‥‥……………………………………………………
今週もお読み頂きありがとうございます。
弊社がお世話になっている、ファームアライアンスマネジメトの筆頭株主であるJR西日本が、
米卸最大手の神明と、業務提携を結んだことが発表されました。両者の提携により、今後、
JR西日本のエリア内はもとより、国内外に与える影響は、大きいでしょう。
特に、農業の国際基準であるグローバルGAPが、徐々に拡大しており、取引のスタンダードに
今後進んでいくでしょう。是非とも、高等学校の段階から、グローバルGAPを取り入れ、
作業工程を作成し、記録を付け、第三者のトレースを可能にすることにより、
より責任のある農業者が育成されます。製造業では当たり前のことを、農業にも取り入れ、
産業としての日本農業を発展させましょう
10/17(金)
一迫観光協会役員会。
今年実施した、あやめ祭り、神楽大会、夏祭り花火大会などの事業の実施報告について、検討いたしました。
例年以上のお客様にご来場いただき、限られた予算の範囲ではありますが、工夫次第で、
可能であることが改めてわかりました。
午後は来客と、事務所整理
10/18(土)
午前に、古川学園PTA 役員OB有志と震災後建設された新校舎を、教頭先生の案内で見学。
土曜日ですが、進学コースでは熱のこもった授業が行われてました。
黒板も湾曲しており、見やすくなっており、また、生徒同士が交流できるスペースも十分確保されており、
中学生、高校生が寛ぎながら、勉学に励めるよう、工夫されてました。
昼食は、食堂でカツカレー大盛り(400円)で腹拵え。
部活動に励む高校生を横目に、伐採され、JR古川駅を正面に望みながら、プレハブ校舎で頑張っていた頃を
懐かしみました。
その後は、校長先生と意見交換。
少子化にあっても、しっかりとした教育をすることにより、各地から生徒が集まるようにしたいと、
抱負を述べられてました。
二時過ぎに、ちびっこランド古川福沼園に隣接する、「吉野作造記念館」へ。
丁度、賀川豊彦と、吉野作造に関する特別展を開催されており、貧しき者、弱き者に寄り添い、
手を差し伸べた二人の活躍を学びました。
特に、協同組合の前身を創設し、今日の生活協同組合に発展しており、資本主義全盛の今日でも、
多様な組織形態、価値観が必要であることを再認識いたしました。
「一世(じんせい)には逆境は無い 如何なる境遇に在(あり)ても天ニ在ても天ニ事(つか)へ 人に仕える機会は
潤沢に恵まれてある」大正十三年六月念五(二十五日) 吉野作造
郷土の偉人に学び、勇気を頂きました。
10/19(日)
嶋躰行政区自主防災会「防災訓練」
朝9時に、各々自宅を出発し、避難場所となっている行政区の集会施設へ歩いて集合。
各班ごとに、所要時間と、人数を本部へ報告。実に、8割の家庭が参加しました。
前年は、約半数でしたので、防災意識の高まりが伺えます。
行政防災無線で、行政区内に訓練の開始を告げ、先ずは、消火訓練。栗原消防本部署員の指導により、
背を向けて二列に並び、バケツリレーによる消火訓練開始。
油には決して水を掛けないように指導を受けました。
次に、訓練用消火器での訓練。
自宅や会社の消化器は、有効期限を確認し、期限が切れていれば、適切な処理をし、期限内であれば、
定期的に、消化器を逆さまにして、中の粉が固まらないように指導されました。
その後、屋内で、風呂敷や三角巾を使い、怪我人を想定した応急訓練。
板、雑誌、傘を足や手に添え、三角巾を使い止血し、手を支えました。
身の周りにある物が万が一の際には極めて有効であることがわかりました。
そして、炊き出し訓練。ご飯、豚汁、漬物を食べながら、今日の防災訓練について総括。
住民同士が、信頼しあい、定期的に訓練をし、万が一に備えることが、大切です。
いつ何時、如何なる災害が起きるか予想できません。油断は出来ません。
10/20(月)
午前中は、事務所。
午後は、くりはらジョブ・フェア2014ー秋。
栗原、登米、大崎の高校生が、各ブースを回り、採用担当者と、情報交換。
弊社にも数名が訪ねてくれ、会社の方針などを伝えました。
一人でも多くの高校生が、採用試験に応募して頂ければ幸いです。
10/21(火)
神田のアーツ千代田で、青果物健康推進協会さん主催の展示商談会。
入り口には、ゴジラ?のオブジェに歓迎していただき、会場へ。
乾燥野菜、ジュース、米、肉、種苗会社などの、食のトップランナーが一堂に会しました。
ベジフルテイチャーの皆様にもお手伝いいただき、普段は会社勤めをしながら、
イベントの際は有給休暇を取り、参加されるとのことでした。
居酒屋を中心に飲食店の方々が多数来場され、食と農について意見交換いたしました。
10/22(水)
中途採用者の面接。会社の方針、将来像などを説明し、双方が、理解、納得した上で、
入社していただくことになります。
会社の規模は決して大きくありませんが、将来ビジョンを、明確に伝えることができますので、
自信を持って説明することができます。良い結果を期待してます。
10/23(木)
秋田県で、秋田県産地見学交流会
JR角館駅に集合し、農事組合法人 中仙さくらファーム訪問。
大豆と、米の併用施設を見学。稲の収穫が終わり、これから大豆の収穫に移るそうです。
集落営農型の法人で、米は、環境保全米や、有機米を中心に栽培され、農林水産大臣賞も受賞されたとの事でした。
昼食は、同法人が運営されている道の駅のレストランで。
入り口には大きく「農家レストラン 元気な農家」の看板が掲げてあり、お客様を歓迎してました。
あきたこまちと、米麺、地元のポーク、サラダなど、調味料に過度に依存しない、素材を活かした料理を、
美味しくいただきました。
その後は、JA秋田おばこ 椎茸パッケージセンター。
肉厚の椎茸が、整然と並べられ、出荷を待っていました。
敷地の一角には、トマトもあり、今の時期は、毎年トマトが不足しがちです。
適切な価格で取引され、農家が再生産できればと思います。
次に、秋田名物「いぶりがっこ」を生産加工する桜食品農事組合法人。
敷地に入ると、楢の木と、大きな樽が山積みされており、圧倒されました。
洗浄された大根を、作業員の方々が膝を着きながら、手際よく、吊るすように編まれており、
熟練の技を拝見いたしました。
燻している工程も拝見しましたが、10月から12月まで、社長さんは、寝る間もなく、管理に当たられるそうです。
手間暇をかけてこそ、味わい深い、いぶりがっこが作られることを学びました。
その後は、秋田市に移動し、日本フードサービス協会、日本惣菜協会の皆様と意見交換・商談会。
納豆にアカモクを混ぜ、ポテトチップスに載せ、秋田の白ワインで試食していただきました。
意外な組み合わせに、皆様と話が盛り上がりました。
今後の予定
12/24(土)
阪急オアシスマルシェ(南千里)
12/26(日)
古川学園学園祭
嶋躰行政区用水路清掃
12/28(火)
宮城県私学振興大会
12/29(水)
TEAM SOY YES(台場)
10/30(木)31(金)
ファームアライアンス現地検討会(熊本)
今週も、お読みいただきありがとうございました。
政治家の「カネ」について、色々と話題になっていますが、秘書や担当者を信用するのは良いですが、
任せっきりになり、チェクを殆どしていないのではないでしょうか。
議員本人は、政治活動第一は勿論ですが、事務所経営者として、管理監督意識が希薄と言わざるを得ません。
先代からの付き合いもあり、チェクが難しい点もあるでしょうが、任せるのと、任せっぱなしでは、違います。
任せて、確認してこそ、仕事です。
次週も、よろしくお願いいたします。
「みやぎ農業経営塾」
開催のお知らせ
日時:平成26 年11 月10~11 日、1月21~22日、3月17~18日
会場:東北自治総合研修センター(地図はこちら)
定員:20名(応募者多数の場合は書類選考) 締切10 月24 日(金)
会費:5,000 円 ※別途、飲食費及び宿泊費が必要です。
詳しく、またお申込みはこちらをご覧ください(PDFが開きます。)
お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。
お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます
お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。
次週もよろしくお願いいたします。
■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。
☆詳細はこちら☆
───┬────
└─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html
■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。
もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆 http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook http://www.facebook.com/kawa.natto
■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
10月の4週目です。
今週末の土日天気予報によりますと「日本列島を覆っている大きな高気圧が土曜日は全国に秋晴れ
をもたらします 」なっておりまして暖かく行楽日和になるところが多いようです。
・土曜日
【天気】
●沖縄から北海道まで晴れる所が多い。
【最高気温(日中の気温)】
●沖縄と九州南部は25度以上の夏日予想。
●九州北部から関東も25度近くまで上がる所も。
●北陸や信越は22度くらいで暑すぎず寒すぎず。
●東北と北海道は18度から20度。昼間はそれほど肌寒さはなく薄手の上着を着用でちょうど良いくらい。
・日曜日
【天気】
●沖縄と北海道は曇り一時雨。お出かけに雨具が必要。
●九州から東海は土曜日より雲が多め。日差しは時々出る程度。
●北陸と関東、東北は秋晴れ続く。
【最高気温(日中の気温)】
●沖縄から関東にかけて25度前後。
●北陸や信越、東北は20度を少し上回るくらいで快適。
●北海道は16度前後で肌寒い。
紅葉を楽しむには良い週末になりそうです。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。