【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第165号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2015/05/29配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 時々、「同一労働同一賃金」という

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

 4編集後記 ……………………………… 5月の最後の金曜日となりました。

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週も、お読みいただき有難うございます。
時々、「同一労働同一賃金」という言葉を耳にします。
労働の原則なのでしょうが、事業主の一人として、違和感を感じています。
仮に、現在全く同じ仕事している方が二人いて、ベテラン社員と派遣の方だとします。
これまでの貢献、これからの期待など、要素は様々ですが、同じ労働条件とはなりません。
派遣の方が、企業にとって必要と判断すれば、当然社員への道が開けてくるでしょう。
目先の成果主義よりも、年功序列を重視する方が長期的視点で見れば、労使共に、有益と考えます。

それでは今週もよろしくお願いいたします。

「おむすび保育園(福沼園、古川園)園児募集のお知らせ」

平成27年4月1日から保育所ちびっこランドが株式会社おむすび保育園
になりました。
「家庭的な雰囲気の中で、手塩にかけて、元気な子どもに育てよう!!」
をモットーに保育を行います。
よろしくお願い致します。
詳しく、またお申込みは下記の画像クリックしてご覧ください(PDFが開きます。)





5/22(金)
一迫花山商工会総会。総会に先立ち、弊社社員も20年の永年勤続表彰を県会長より頂戴いたしました。
総会では、厳しい経済状況の中、限られた予算を有効に活用され、商工業の振興に当たりましたが、
残念ながら、芳しい結果にはなっておりませんが、県内トップクラスの会員組織率を誇り、
結束の固い商工会ですので、新役員を中心に、地域活性化の旗振り役として、活躍が期待されます。


5/23(土)
堆肥の散布が終了したので、畦塗りを再開。ある程度の湿り気はあるものの、形が思わしくなく、
原因は、円盤の磨耗による亀裂でした。約10年使用しており、石や砂が多い土壌ですので、致し方ありません。
早速、部品を注文し、翌週の火曜日納品との事でしたので、アタッチメントをロータリーに交換し、耕起作業へ。
こちらは、今シーズン、爪を交換したばかりなので、綺麗に土が反転し、スピードも早く、省エネの作業となりました。


5/24(日)
早朝から、行政区共同作業の草刈り。約10名が参加し、用排水路の斜面を一気に刈りました。
平均年齢は60歳を優に超え、私が一番の若者で、最年長は84歳の方です。
休憩時には、畑の野菜の栽培方法の話で盛り上がり、笑いが絶えませんでした。


日中は、水田耕起

5/25(月)
登米市倫理法人会 倫理経営講演会
講師は、一般社団法人倫理研究所 田形 健一 参与
テーマは、「ここに活路あり~第転換期をいかに乗り切るか~」

ある会員は、モーニングセミナーの後、悩みを先輩に相談したところ、「母親の足を洗いなさい」と言われ、
離れて暮らしている母を訪ね、ガサガサの足を見て、どうしようもない思いが湧き上がり、生まれ変わった。
経営のやり方も大切だが、一人の人間としての「心の在り方」がより重要である。
実戦なき倫理は寝言に等しい。純粋倫理は、実行すれば分かるが、実行しなければ分からない。
夫婦の有り様が、家庭、事業経営を決める。
自分が先に変わり、相手にどんな不条理な事があっても「ハイ」でそのまま受け入れなければならない。

実践例として

1.早起きをして、商品に「おはようございます」と挨拶をする
2.妻に、今までの自分を詫びる

小さな変化が、大きな変化をもたらす。
「大変」とは、大きく変わる事であるから、ピンチでは無く、チャンスである。
全ての現象は、自分に必要があって起きているので、楽な方では無く、難しい方をあえて選択しよう。
「有り難いなあ」「嬉しいなあ」「楽しいなあ」を、常に発しましょう。


5/26(火)
午前中は、耕起。
昼から、お世話になっている地元酒造会社会長の、葬儀、告別式。

5/27(水)
平成27年度栗原版デユアルシステム 第一回運営委員会(一迫商業高校)
築館ロータリークラブ代表として参加いたしました。平成20年から続いている素晴らしい事業です。
高校生が、地元企業と連携して、商品開発や、職場体験模擬面接などを行います。

学年毎にテーマが決まっており、
1年生は「見る、聞く」
2年生は「実践する、進路を見つめる」
3年生は「就職、進学へ向けて」
となっており、メニューも豊富で、年度末には、報告会も開催されます。

弊社でも、昨年、商品開発のお手伝いをして頂きました。
今年も、商品化に向けた取り組みが出来れば、幸いです。

5/28(木)
午前中は畦塗り。
午後から、栗原市総合審議会。
市民アンケートを元に議論。
子育て、福祉政策に関しては、満足度が高いものの、農業や商店街の振興については、厳しい評価となりました。
基本的には、民間の経済活動ですので、行政はサポート役が基本ではないでしょうか。
5年前のアンケートに比べ、全ての分野で満足度がアップしており、市民と行政の距離が近くなった事は
歓迎すべき事です。生き残りと活性化に向け、審議会もこれから、忙しくなってきそうです。

今後の予定

5/30(土)
日本私立小学校中学校高等学校保護者会連合会正副会長会議、理事会(東京)
6/1(月)
栗原市企業連絡協議会総会
6/2(火)
大崎倫理法人会モーニングセミナー講話
築館ロータリークラブ例会
6/4(木)
くりはら倫理法人会10周年記念式典

今週も、お読みいただき有難うございます。
栗原市の、市民満足度調査の結果を見て、全ての分野で、5年前より満足度が上昇している事の理由として、
考えられるのは、政策の方向性は勿論ですが、市民への対応が、より早く、より適切に行われているから
ではないでしょうか。電話が来たら早めに受話器を取る、担当者が不在であれば折り返し電話をする、
メールにも遅くても翌日には返信する。
など当たり前の事の積み重ねが、市民から一定の評価を頂いたのでしょう。
当たり前の積み重ねが、非凡となるように、民間、行政共に、より良いサービスを目指して、
地域再生に取り組まねばなりません。

次週も、よろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

次週もよろしくお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

5月の最後の金曜日となりました。
皆さまの持っている硬貨が実はその額面以上の価値がある物が存在するということはご存知でしょうか。
昭和26年から昭和33年に掛けて発行されたギザギザが付いた10円玉、いわゆる「ギザ十」は有名ですが
「ギザ十」以外にも額面以上の価値があるされている年の硬貨をご紹介致します。

各硬貨の一番価値のある年
・1円硬貨 =平成13年=50円
・5円硬貨 =昭和32年=400~500円
・10円硬貨 =昭和33年=100~200円
・50円硬貨 =昭和62年=8,000円(激レア)
・100円硬貨=平成13年=300円~700円
・500円硬貨=昭和62年=1000円

理由を書きますと
・平成13年発行の1円硬貨=一番発行枚数が少ないため50円の価値があるといわれてます。
・昭和33年発行の5円硬貨=数が少ないことと完全未使用品が15,000円もするそうです。
・昭和33年発行の10円硬貨=発行数が2,500万枚と少ないため、ギザ10の中では価値のあるものです。
・昭和62年発行の50円硬貨=昭和62年の50円玉は、すべて造幣局販売の貨幣セットに組み込まれていて、
一般には流通していません。稀に貨幣セットを崩して使っている人の分が流通しているようです。
・平成13年発行の100円硬貨=1円硬貨と同じく発行枚数が少ないためです。802万4,000枚だそうです。
・昭和62年発行の500円硬貨=277万5,000枚と非常に発行数が少ないので価値があるといわれてます。

※上記以外にも額面より上の物はありますが割愛させていだきます。
また、価格も硬貨の状態により変動しますので一例として御覧ください。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。