【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第203号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2016/02/13配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 2年前から、準備を開始した、

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

 4編集後記 ……………………………… 2月の3周目です。

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週もお読みいただき有難うございます。
2年前から、準備を開始した、第21回全国納豆鑑評会が、宮城県気仙沼市で開催されました。
これまでは、主に県庁所在地で開催されてましたが、被災地の地方都市での開催という事で、鑑評会のみならず、これまで、全国納豆組合連合会がご支援させていただいた方々の活動発表、気仙沼地方の郷土料理「あざら」についての講話、世界納豆ねばねば選手権、のびのび選手権、東京農業大学教授木村俊昭氏と、三陸鉄道株式会社代表取締役望月正彦氏の講話と、盛りだくさんのイベントを同時開催することができました。
会場には、多くの関係者、市民の方々にご来場いただき、大会を盛り上げていただきました。
来年は、京都市での開催となりますので、京都らしい大会となるよう努めてまいります。


それでは今週もよろしくお願いいたします。

日本食農連携機構東北支部
平成27年度第3 回セミナー
開催のお知らせ

日時:平成28年3月2日(水)14:00~16:30
会場:秋保ヴィレッジ アグリエの森(地図はこちら

定員:20名 締切2月25日(木)
会費:支部会員1 名 無料 会員外1 名2,000円
親睦会:16:30~18:00 秋保ヴィレッジにて
詳しく、またお申込みはこちらをご覧ください(PDFが開きます。)


2/13(土)
事務所整理

2/14(日)
宮城県議会議員 長谷川敦 新春の集い
小野寺五典衆議院議員、佐藤勇栗原市長、熊谷大参議院議員など、多数のご来賓の方々、支持者約200名が参加。昨年の秋に3期目を迎え、県議として、ますます活躍の幅が広くなり、栗原、宮城に無くてはならない議員です。
7月には参議院議員選挙もあり、熊谷大参議院議員も精力的に、皆さんと意見交換されてました。

2/15(月)
日本食農連携機構東北支部第3回商品開発ゼミ
講師は、良品工房 白田典子 氏

トーストの袋で、中身が見えるような写真を載せて、食欲をそそるようにしている。
同じ商品でも、季節により、パッケージを変えている熊本のお茶。
ランチが、野菜ネタが中心の寿司屋。具体的な現場をイメージできるかどうかが大切。

その後は、参加者の商品を囲んで、率直に意見交換を行いました。


2/16(火)
午前中は、地元回り。昼に、築館ロータリークラブ例会。

2/17(水)
日中は、事務所整理。夜に、気仙沼に移動。

2/18(木)
全国納豆鑑評会、気仙沼語り部ツアー。
震災語り部、三浦さんに被災地の復興についての、安波山、気仙沼向洋高校、などを案内して頂き、その後、サンマリンホテル気仙沼観洋、田村女将の講話。


 父が、チリ地震津波で、全財産を無くすが、その後、南三陸ホテル観洋、気仙沼観洋、気仙沼プラザホテル、水産加工などを手がけている。
自宅にいた時、激しい揺れに見舞われ、歩いて、ホテルへ。
40分後津波が到達し、言葉にできないほどの被害受けた。3割の従業員が自宅を無くし、ホテルに留まった。
最初に東北電力の方々、その後、二次避難所として7ヶ月25000人を受け入れた。
ハローワークをホテル内に開設し、失業者の方々の手続きを行った。
カラオケルームや、スナックなどを事務所として利用した。
また、JNN三陸臨時支局として、気仙沼の状況を全国に発信。
気仙沼の魅力発見プログラムを作り、マグロ船乗船体験、寿司の握り体験、製氷工場見学などを行っている。
気仙沼つばき会では、伝統の「出船おくり」を観光客の方々と行っている。
漁師や魚食の良さを伝えることができればと、気仙沼漁師カレンダーを作成し、お陰様で完売出来た。
10年前から始まった、地下1800mから湧き出す、気仙沼温泉も好評で、震災でも影響が無かった。



2/19(金)
気仙沼観光コンベンション協会副会長 寶田和夫様
「気仙沼地方の郷土食について」

 震災時、ホテルに車で避難。
夜、ホテルの前の海が火災となり、家屋、車が、ガラガラと音を立てて壊されていた。
ロビーは、多くの方々で一杯であった。朝になり瓦礫の山を見た時、誰がどのようにかたずけるのだろうかと、呆然とした。

 イカや、カツオの塩辛は気仙沼地方の特産であり、産官学が、全国水産都市シンポジウムを契機に「魚食健康都市、気仙沼」に取り組んでいる。
「あざら」は、酸っぱくなった白菜を3cmにくらいに切り、酒粕、目抜け、吉次などで、形が無くなるまで煮込み、酒のツマミとしても好適であり、各家庭の自慢料理であり「あざらグランプリ」も開催れている。

東京農業大学教授 木村俊昭氏
自分の町の主産業は、何だろうか?
企業誘致から入ると、地元が入れなくなる。町全体の最適化を考えよう。
部分個別の最適化を行っても、全体最適にはならない。
例えば、日本酒乾杯条例。地元の物を使うのは良い事ではあるが、浸透するであろうか疑問である。
コンパクトシテイ、も疑問である。広く多くの意見を聞いていないことが多い。
事業構想力を民間だけで無く、行政も持たなければならない。
進出企業には固定資産税を減免するが、既存企業には減免措置がない。
行政は、もっと企業を回り、民間企業同士を結びつける事を行うべきである。
徹底して、地元企業に関わる行政を目指すべきである。
パートナー、ブレーンがいないと、行政が混迷することがある。

三陸鉄道株式会社代表取締役望月正彦氏
「三陸鉄道復旧復興の取り組み」
 震災時、3時過ぎに対策本部を設置。
夜、停電で真っ暗であったが、列車はデイーゼルなので、車両を対策本部として使用した。
非常用災害電話、ホワイトボードとノートを持ち込み情報共有を行った。
大船渡の車両基地も津波に襲われ、3輌をスクラップにせざるを得なかった。
復旧に膨大な金額を要するが、復旧する事を決意した。
「鉄道廃止して、栄えた町はない。」観光客、お年寄り、高校生などの利用や、極めて事故が少ない安全性など、利点が多い。最大の株主である岩手県知事の了解を得、再開し、3月中は無料にした。
沿線8自治体の首長の賛同も頂き、完全復旧に向けスタートし、ほぼ全額国負担となった。
新車には、クウエート国からの支援もあり、車両に感謝の文字を入れ、走っている。
現在、防波堤、嵩上げ工事が行われており、人口減少が進み、高速道路の徐々に開通している。
震災学習には、修学旅行などで、1万人以上が訪れ、駅を中心とした街づくりへの取り組みを行っている。
三陸鉄道ブランドのお土産の開発にも力を入れている。
新しい、お座敷列車も好評で、ウニ丼も飛ぶように売れている。
「鉄道男子」と言う、グッズは、290万個を売れる大ヒットとなって居る。
納豆組合からもラッピング列車の支援を頂いた。
  災害が起きる前に、災害の種類により、何処に逃げるか、避難場所を決めておくことが重要。

今後の予定

2/20(土)-21(日)
木村俊昭塾(小樽市)
2/23(火)
政岡祭り実行委員会
JAグループ宮城復興商談会
2/25(木)
政岡祭り実行委員会
2/26(金)
全国納豆協同組合連合会常務会

今週もお読みいただきありがとうございました。
全国納豆鑑評会に、マジシャンのマギー審司さん、ねば〜る君に、大いに盛り上げていただきました。
マギー審司さんには審査員としても多くの納豆を食していただき、ご家族皆様、納豆好きとのことで、「決して自宅や、実家、事務所に、納豆を送らないで下さい!」と、繰り返してました。
ねばねば選手権、のびのび選手権にも、飛び入りで参加して頂き、会場から大きな拍手、笑い、歓声が上がりました。マスコミな方々にも事前の広報、当日の取材と、納豆のPRにご協力いただきました。
多くの関係者の皆様に感謝し、今週の終わりといたします。



次週も、よろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

2月の3周目です。
今週末は発達する低気圧の影響で、全国的に荒れた天気とな り、北日本と東日本の太平洋側では大荒れの天気となるおそれがあるようです。
また、東日本と西日本の太平洋側では大雨となり、北日本では大雪となるおそれもあります。
日月は気温が平年よりかなり高くなるため、積雪の多い所ではな だれや融雪に注意してください。
それ以降はまた気温が下がるようです。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。