┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃ ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第212号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 2016/04/22配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。
感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1門傳英慈から ………………………… 熊本を中心とする地震が、
2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等
3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ
4編集後記 ……………………………… 4月の第4金曜日です。
■□ もんでん英慈から ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………
今週も、お読みいただき有難うございます。
熊本を中心とする地震が、未だ強い余震が続いており、被災された方々のことを思うと胸が痛みます。
インフラも、徐々に回復しつつあるようですが、倒壊した住宅の映像を見るにつけ、仮設住宅の建設が急がれます。
納豆メーカー、農業生産者の方々も、甚大な被害が報告され、自宅に戻ることができず、避難所や車で夜を過ごしているとの事で、肉体的、精神的に限界に近ずいているのではと、危惧しています。
東日本大震災と比べ、ツイッターやフェイスブックが普及し、様々な支援活動が行われているようです。
法律は法律としても、非常時は法律にとらわれることなく、現場での最良の判断が迫られます。
結果や責任を考えすぎると何も出来ません。
日本人が兼ね備える、道徳、倫理が至る所で発揮されているはずです。負けるな熊本、応援しよう熊本。
それでは、今週も宜しくお願い致します。
4/15(金)
地元回り
4/16(土)
栗駒高原森林組合祭り
好天に恵まれ、会場には大勢のお客様で賑わいました。
特に、椎茸の原木のコーナーは、長蛇の列となり、昼前の早い時間に売り切れとなったそうです。
震災後、原木の手当が困難となり、価格も上昇しましたが、自宅で原木シイタケを楽しまれるま方が、列をなしたようです。ステージでは地元の歌手に大きな声援が送られ、客席に出向き、握手攻めになってました。
恒例のチェンソーアート、岩魚丼に加え、初参加の地元産品も多数。
最後の抽選会まで、心置きなく楽しまれたようです。
4/17(日)
大船渡市で、国際ロータリー2520地区、地区協議会。
新体制を控え、次年度の方針などが協議されました。
私も、幹事を仰せつかる事になり、責任重大です。新たな、学びの機会となりました。
4/18(月)
午前に、一迫観光協会総会
私が会長を拝命しており、こちらも責任重大。
栗原を訪れる方が増加傾向にあり、特に一迫のメインである、あやめ園、ユリ園への誘客がポイントになります。
限られた予算の中でも、接客マナーに重点を置き、新たな試みも行う予定です。どうぞ、お楽しみに。
夜、大崎市倫理法人会 倫理経営講演会
講師 倫理経営インストラクター 鷹觜 信明 様
テーマ
「先手の挨拶」
先祖が、自分の仕事の中で動いている。
モーニングセミナーで、「先手の挨拶」が大切と言われた。それまでは、挨拶は後であった。
やらねばならないという気持ちにはなったが、普段は言っていなかったので、思考したが、父親とは中々挨拶が出来なかった。ついに、挨拶ができると、父親も挨拶をしてくれた。
昨年末に、旅立ったが、父親と挨拶が出来たので、後悔はない。
如何しても、挨拶が出来ない相手(妻)には、寝ている時に挨拶をする事を勧められ実行すると、妻から挨拶をしてくれるようになった。
先手の挨拶で、自分の我儘が少しづつ取れて行った。
講師
一般社団法人倫理研究所 特別研究員 山口 秀雄 様
テーマ 「
岐路に立つ〜いま、求められる経営者の気骨〜」
心の動きを「心理」という。
「気骨」は一朝一夕に出来るものではない。
一度、倒産した経営者は、後始末が綺麗で、再度挑戦したらと勧める応援者が現れた。
人生はいつも岐路であり、いま求められるのは、「気骨」ある生き方である。
小さなことから変えて、自分を磨きを行う。「先手の挨拶」「早起き」を実践しましょう。
ヨシケイの創業者は、奥さんの「今晩、何にする」の一言から、事業を開始した。
ヨシケイは、四つの恵み、という意味である。閃き、気づきは、身の回りにある。
親、先祖を尊び、実践を通して、心を強くしましょう。固定観念、執着心、消極心を捨てる。
その時、自ずから、道は開けてくる。ピンチはチャンス、ピンチこそチャンスと受け止めよう。
ファンケルの社名の由来は、「不安を蹴る」という意味である。
苦難は、人生の応援団である。受け止め方次第で、人生は大きく変わる。
4/19(火)
午前中は、一迫有機の会のメンバーと、東北農政局で意見交換。
私からは、
①加工用米、飼料用米の契約数量の弾力的運用、
②国産大豆の契約の価格決定方法について、
③農地の担い手への集積と圃場整備
などについて質問いたしました。
担当官からは、資料に基づき、丁寧に説明を受け、不明なものについては後日の回答となりました。
生産者、一人一人の声にしっかりと答えるのが農林水産省の良いところです。
今後も、このスタンスは守ってほしいものです。
午後は、蒸気消毒器の作業。
丁度、日本農業新聞の記者の方がお見えになり、取材を受けました。
使い方など、課題はまだまだ有りますが、可能性がある機械ですので、私もPRに努めます。
4/20(水)
全国納豆協同組合連合会常務会
総会前の会議で、総会資料を検討。熊本、大分での地震の影響、組合員の被害についても報告され、九州最大の納豆メーカーの被害が大きいとのことで、組合としてどのような事が出来るか対応を協議しました。
4/21(木)
午前は、栗原市、宮城県と打ち合わせ。午後は、蒸気消毒器作業。
4/22(金)
くりはら倫理法人会第542回経営者モーニングセミナー
講師 ビジネス教育訓練所株式会社 吉田 習二 様
テーマ
「第一印象で決まる!社内外で使える挨拶術」
入社7年目。
挨拶は、当たり前のことだからこそ、ついつい、おろそかになっている事がある。
見た目の影響は大きく、第一印象は2分で決まり、その後も変わらないとも言われている。
見た目と声の印象で8割から9割を占める。
また、挨拶が無いと雰囲気が悪くなる。
生きていくためには、挨拶が大切である。
①挨拶を知らない
②出来ているつもりになっている
③やりたく無い
④意味がわからない
挨拶は、心を開き、相手に迫ること
基本は、
1.元気で明るい声
2.笑顔
3.アイコンタクト
4.姿勢
5.気持ちを込める
笑顔で印象が大きく変わる
今後の予定
4/23(土)
日本市立小学校中学校高等学校保護者会連合会正副会長会
4/24(日)
嶋躰行政区道路愛護作業、水路江払い
4/26(火)
全国納豆協同組合連合会理事長会
4/29(金)
政岡祭り
今週もお読みいただき有難うございました。
この原稿を仙台市内で書いています。
5年前は、コンビニやガソリンスタンスは長蛇の列となり、一部には諍いもありました。
今日は、何事もなく、車や人が行き来してます。
被災された方や、肉親を亡くされた方が、何事も無かったように通り過ぎています。
来週は、栗原市一迫で、政岡祭りが開催されます。
祭りは、地域住民総出で行う防災行事であるとも言われます。
少子高齢化で、祭りの担い手も減少しつつありますが、有難いことに、新たに参加していただく団体も有り、心強い限りです。皆様のご来場をお待ちいたしております。
「東北障がい者芸術支援機構公募展」
【東北の障がい者アートを発掘する!】
第2回 Art toYou! 東北障がい者芸術公募展です。
障がいのある人たちの、一心不乱に、力強く躍動する線描、
独特の色づかい、
心に刺さる強い画面、
ほっこりさせられるかたち…。
そういった世界に私たちの気持ちが揺さぶられる出来事が
「エイブルアート」
「アール・ブリュット」と呼ばれ、
福祉制度の改正や障がいに対する理解の広まりを背景に、
国内でさまざまなムーブメントを起こすようになって
約20年になります。
ところが、この東北地方では、障がいのある人のアートに
対する理解がなかなか広まらない・
深まらない現状があり、
おそらく多くの力のある作品が、世間に出ることなく
埋もれたままなのではないでしょうか。
そこで、私たちはこの実行委員会を組織し、
障がいのある方々の公募展を開催することを
通して、
東北地方の障がいのある人の社会参加や企業との連携、
自己表現・自己実現の
サポートをするとともに、
社会の側のからも、障がいのある人たちや
そのアートに対する
理解の促進を図りたいと考えました。
東北に眠る宝を皆さんと一緒に掘り起こしていきたい
と思います。
応募方法など詳しくはクリックしてください。
お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。
お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます
お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。
■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。
☆詳細はこちら☆
───┬────
└─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html
■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。
もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆 http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook http://www.facebook.com/kawa.natto
■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
4月の第4金曜日です。
先週より続く余震で被害に遭われた方々、また亡くなられた方々に改めましてご冥福をお祈りし、
お見舞い申し上げます。
本日4月22日は「よい夫婦の日」です。11月22日の「いい夫婦の日」がありますが、
4月22日は1994年に国連が発表した「国際家族年」をきっかけに講談社が提唱し、
11月22日は1985年に日本政府の経済対策会議にて、ゆとりの創造月間として11月が提唱されたことと、
語呂合わせで日本生産性本部余暇創研により1988年に制定されました。
どちらの夫婦の日もパートナーと一緒の時間を過ごす日や普段言えない感謝の気持ちを示す日、
夫婦円満を願う日とされています。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。