【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第240号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2016/11/11配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… アメリカの次期大統領に、

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

 4編集後記 ……………………………… 11月第2金曜日です。

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週も、お読みいただきありがとうございます。
アメリカの次期大統領に、トランプ氏が選ばれ、世界中が右往左往しているようです。
世界の勢力地図はアメリカ一強から、分散へと進んでいますが、基本的に、資本主義、グローバル化が、世界を豊かにし、人々を幸せにするとの考えを、世界中に押し付けて来たアメリカの分岐点なのでしょう。
農業や、食品産業、保育園を生業とする身からすれば、多様な価値観を認め合い、共存共栄を図り、多くの方々の支えがあるからこそ生きてこれたわけで、互いの違いを認め合うことを基本とすべきです。
競争に勝ち抜き、シェアを奪い取ろうなどと、考えたこともありません。
排他的な考え、思想を強制することほど愚かなことはありません。
個人、企業、地域、それぞれに、歴史と伝統、文化があります。
グロバリゼーションは、違いを認め尊重することを推進してほしいものです。
それでは、今週もよろしくお願い致します。

11/4(金)
 岩手県私学協会、岩手県私立小中高等学校保護者会研修会で、講師を務めさせていただきました。
お世話になっている私学関係の皆様の前で、お話しすることは大変僭越でしたが、ご恩返しの積りで、務めさせていただきました。
丁度、くりこま高原駅から乗り込んだ新幹線の車内誌に、仙台の常盤木学園女子サッカー部の記事が掲載されており、この事をお話しいたしました。
私学振興大会の意味は、助成金の増額と保護者負担の軽減により、より良い教育環境を実現し、生徒たちの人間性を伸ばす事です。 参加していただいた方々の聞き上手に支えられ、無事に終了することができました。
その後は、北海道へJRで移動

11/5(土)
小樽合宿・木村塾



プレゼンのコツ
1.シンプルに(的を絞る)
2.感情を入れる
3.意外性(洒落、別の切り口)
4.具体性
5.信頼性
6.ストーリー性、こだわり
   松江市玉造神社
嘗ては、参拝者は3000人であったが、願いが叶うストーリーを作ったところ、18万人に増えた。
分析すると、女性が8割以上。
お休み所を作り、温泉水で化粧品を作り、売店を作り、今では30人雇用するまでになった。
  先取り政策が取れるかどうかが、地方自治体に大切である。

リーダーとは?
   決断をする
      理解力 対話  傾聴  納得

プロデューサーとは?
   企画を練る  人と人を繋ぐ

1.実学現場重視
     先行研究を学ぶ
     全体最適
     費用対効果

首長と会い、最初に聞くこと
 1.師匠は誰ですか?
2.パートナーは誰ですか?
3.ブレーンは誰ですか?
4.メッセージは?
5.ストーリーは?

最強の弱点
   自分は貧乏だったから、一生懸命働いた
   自分は、学歴が無かったので人の話をよく聞いた
   自分は、勉強ができなかったから、大人になって本を読むようになった

11/6(日)
利尻屋みのや 代表取締役  蓑谷 修 氏

道路が拡幅された街で、繁栄した街はない。
古い町並みは、汚い、使いにくい、だけだろうか?
近代化すれば、生活は便利になるが、街の活性化に繋がるわけではない。
今回も、辛口の中にも真実が込められている蓑谷社長のお話に、頷きました。

午後から、JRでくりこま高原駅まで乗車し、帰宅。

11/7(月)
一般社団法人 東北障がい者芸術支援機構 主催 講演会

須佐尚康理事長挨拶
 公募展について、東北各県の知事を回り、一様に、「民間の力で行うことは、素晴らしいですね」と言われる。
これまで開催した二回の公募展では、3日間で3000人以上が来場され、その8割が一般の方であり、如何に、一般の方の関心が高いかが分かった。
今後も、公募展を続けていきたいので、ご協力、ご理解をお願いした。

講師  特定非営利活動法人 ドアドアらうんど・青森   理事長  佐藤智子 様
 青森空襲で、B29の攻撃を受けたが生き延びた。
障がい者への理解は、少しづつではあるが、進んでいる。2002年に、ドアドアらうんど・青森を発足。
そこで、障がい者が、黙々と作品を作ることを見て、「これだ!」と思った。
助成金なども活用し、ロクロ、陶芸窯、版画プレス機などを揃え、利用者が毎日制作できるようにした。

講師  青森公立大学国際芸術センター青森主任学芸員   近藤 由紀 様
テーマ     障がい者アートの実情とその将来について

  アール・ブリュット/アウトサイダー・アートの定義
 「芸術文化に汚されていない人々によって作られ、主題、素材の選択など全てを自分自身の源から引き出してくる芸術」
    伝統や流行が手本を示す全ての様式を超越し、内なる激しい衝動によってのみ動機付けれたあらゆる社会的妥協を超越した芸術

ヨーロッパでは、戦後、戦争での恐怖から心を病みんだ方の作品が多い。

日本では、山下清などが知られている。一つの個性として受け入れられるようになった。
2004年、滋賀県で、ボーダーレスアート・ミュージアムNOMAが開館し、健常者と障がい者作品と分け隔てなく作品を展示した。
障がい者アートの公的支援は、東京オリンピックを契機に、平成26年から増えている。
障がい者の中には、褒められ過ぎて、描けなくなった人もいる。本人は生きるために描いている。
作品を受け止める側も、どのように対応するかも課題である。障がい者支援か、芸術支援か?

11/8(火)
築館ロータリークラブ例会。その後、東京で、バングラディシュ経済セミナー。
バングラディシュは、7パーセントの経済成長が続いており、テロ以降、治安も安定している。
人口は1.6億人以上あり、識字率は70パーセントで、勤勉な国民性である。
どうぞ、バングラディシュへの投資をお待ちいたしております、と講師の方のお話でした。


11/9(水)
都内、お客様回り。

11/10(木)
ビジネスマッチ東北2016

展示と、JETROさんによる商談に臨みました。
食品産業のみならず、幅広い業種の方々が出展し、弊社のブースには、得意先様だけでなく、弊社に売り込みに来る方も多く、情報収集の良い機会となりました。


夕方に、仙台経済同友会11月例会

講演
テーマ 「情報による産業革命を生き抜く」
講師      アスクル株式会社  代表取締役 CEO 岩田 彰一郎氏

東日本大震災で大きな被害を受けたが、4ヶ月後に完全復旧することができた。
60パーセント普及するまで、パソコンは25年、スマホは7年を要した。
TPPには、データー貿易の自由化も含まれている。
生産の基盤は、土地から鉄、鉄からデーターへと移っている。
あらゆるビッグデータは、世界各国のサーバーに飲み込まれていく。
ヤフーと組んでLOHACOというサービスで70000点の日用品を配送。
購買行動をビッグデータを活用し、未来を予測し、マーケティングの変革をもたらす。
日本各地のメーカーとコラボ。ブロガー、ママさん方に、試食会に来ていただき、発信していただいた。
 情報社会の新たな基本的人権が大切であり、情報は、個人ものであり、社会に還元されるべきものである。

今後の予定
11/12(土)
日本食農連携機構東北支部セミナー(仙台)
11/15(火)
JF商談会(東京)
11/17(木)
日本私立小学校中学校高等学校保護者会連合会正副会長会、研修会(札幌市)
11/18(金)
第3回トウホクみやげコンテスト(仙台市)

今週も、お読みいただきありがとうございました。
今週、北海道新幹線が開業してから初めて北海道に行きました。
行きは、金曜日の夜でしたので、空席が目立ちましたが、帰りの日曜日は、札幌から函館に向かう午後一番に特急「スーパー北斗」は、指定席がグリーン車を含め満席で、止む無く40分前からホームで自由席の列に並び、席に座ることができました。



途中の南千歳から、大勢の外国人観光客も乗り込み、通路もいっぱいとなり、車内販売も出来ないほどでした。
北海道新幹線、東北新幹線も引き続き混雑しており、曜日や時間により、かなり差がありました。
これまで、北海道へは殆ど飛行機でしたが、選択肢が増えたことは有り難いです。
JRは、時間的には飛行機に比べ二時間ほど多くかかりますが、景色を眺め、読書する事が出来るのでメリットもあります。JR北海道は、度重なる事故や災害により厳しい経営を余儀なくされていますが、欠かすことのできないインフラとして、鉄路を維持してほしいものです。
それでは来週もよろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

■□ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

11月第2金曜日です。
今週宮城県も初霜がおり始めました。日々寒い日が続きますが体調を崩されませんようお気を付けください。
明日明後日は北日本は雨模様となるようですが太平洋側は行楽日和となり、気温も秋の気温になるようです。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。