【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第261号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2017/04/07配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 春の選抜は、大阪勢同士の

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

 今週もお読み頂きありがとうございます。
昨日から、仙台市、藤崎百貨店3階特別室で、「大野勝彦詩画展」が始まりました。
トラクター事故で両手を失い、事故から三日目に筆を持ち絵を描き始め、更に、昨年の熊本地震では美術館が甚大な被害を受けながらも、今月中旬には復旧工事も終わり再開されます。
今では、阿蘇、大分、北海道、長崎と、4箇所に美術館があり、多くの方々に感動を与えていらっしゃいます。
仙台では初めての詞画展ですが、新聞、テレビにも取り上げられ、関心も高く、大勢の方々が会場に足を運ばれています。11日(火)までの開催ですので、皆様のご来場をお待ちいたしております。


市民文化講演会
~優しさと生きる力を育む講演会~

の開催お知らせ

これまで幾度となく、「モノの時代から心の時代」と人間主義が大事な時代と警鐘が
打ち鳴らされてきたものの、社会全体の価値観としての定着は、より一層遠のいた感が
あります。
価値観を大転換していかなければ、今後さらに社会不安が増幅し、人間自身が生き辛い
世の中に陥ってしまいかねません。そのためには、「他社受容」の考え方が大事であり、
「人を思う心、家族を思う心」が、自身と他社の生きる力を育んでいくことを強く一人ひとりが
認識していくことが求められてきます。
今回の市民文化講演会では、両腕を失うという突然のハンディを背負いながら、絵手紙を
書き綴づけ、素晴らしい人生を歩み続いている方を熊本から招き、自身の経験をもとに、
優しさと生きる力を育むことを講演で多くの住民の方々にメッセージしていただく機会と
していきます。

開催日時 :平成29年4月8日(土) 17:30~
会 場 :ホテルグランドプラザ浦島
お問合せ先:
TEL:0228-22-2775 FAX:0228-22-2774 Mail:office@kuri-ho.com
主催 :市民文化講演会実行委員会
詳しくはチラシをクリックしてご覧ください、PDFが開きます。



4/1(土)
おむすび保育園古川福沼園入園式。
今年度も、逞しく、優しい子供達迎えることができました。
ご家族の皆様の期待に応えるべく、責任者として挨拶いたました。


式典終了後、久しぶりに、周辺を散策いたしました。
荒雄神社、吉野作造記念館など、恵まれた環境に改めて感謝いたしました。
先人に先ず、我々が感謝し、時代を担う子どもたちのお世話をさせて頂きます。

4/2(日)
朝に、築館ロータリークラブ、ローターアクトクラブ主催、築館インター清掃。
毎年この時期に行なっていますが、今年は、例年以上の豊作で、あまり喜べません。
飲料関係のゴミが多くを占め、大きなものは殆どありませんでしたが、マナーは悪くなったのかもしれません。
交通死亡事故は減少していますが、ゴミの投機は課題山積です。
根本的な対策を考える時期に入っているかもしれません。


4/3(月)
地元回り

4/4(火)
昼に、築館ロータリークラブ例会

4/5(水)
地元回り

4/6(木)
地元回り

4/7(金)
くりはら倫理法人会第583回経営者モーニングセミナー
講師 宮城県築館高等学校
前校長  佐々木壽徳氏
テーマ  「心に火をつける」

 3月末で退職したが、2月、3月と送別会が30回を数えた。
退職して感じたとは、心が軽くなった。もしかすると、それが、責任感だったのかもしれない。
4年前、辞令交付の際、「OB、OGが沢山いるので、築館高校を元気にして下さい」と言われて、赴任した。
生徒は可能性の塊なので、「必ず出来る」と信じていた。
素直で従順であるが、概して指示待ちの生徒が多いが、今の世の中は、創造的な仕事が求められており、「何をするか」ではなく、「何のためにするか」を常に説いてきた。
職員会議でも、行事の目的を最初に入れるようにした。
築館高校は、他の高校と何処が違うのか?存在意義を考えた。
孤独感は、一人でいる時ではなく、人から頼られない時ではないか?
だから、生徒にダメだ、無理だ、とは言わず、「難しいかもしれないが、やってみよう」という、スタンスでいた。
OBの教員から、「嘗ては、生徒が、下を向きながら靴を引きずりながら登校していたが、最近は、前を向き、私にも挨拶をするようになった。」と言われた。
ボランティア部は、全生徒450人が部員であり、全教員が顧問であり、恐らく全国で一番多い部員であろう。
昨年度の活動者数は、延べ700人を超え、くりでんレールバイクなどでも活躍している。
地域のお祭り、老人ホームのお祭りにも参加しており、誰かのために役に立っていると、生徒は実感している。
「3年後、なりたい自分がそこにいる」をキャッチフレーズに行ってきた。
次は、就職、進学などでも更に実績が上がってくるであろう。

夕方に、藤崎百貨店へ。
丁度、大野勝彦先生が会場にいらっしゃり、お客様のリクエストに応え、サインをされていました。
その後は、戦災復興記念館で、講演会。
詳しくは、次週、お伝えいたします。

今後の予定

4/8(土)
おむすび保育園築館園入園式
大野勝彦先生の講演会(ホテルグランドプラザ浦島)

4/9(日)

栗原市長選挙立候補予定者 佐藤さとしを励ます会
4/11(火)
築館ロータリークラブ例会
一迫観光協会総会

4/12(水)
第一生命復興商談会

4/13(木)
仙台経済同友会主催福島県視察
くりはら倫理法人会 倫理経営講演会

4/14(金)
JA栗っこ青年部一迫支部総会

今週もお読み頂きありがとうございました。
最近、自転車にハマっています。
毎日、30分から1時間程度ですが、昼、夜を問わず、走っています。
夜はスピードを抑えていますが、最近のライトは、LEDで、遠くまで綺麗に照らすので助かります。
6月に、山形県寒河江市で開催されるイベントに参加するので、目標がハッキリしています。
32年ぶりのサイクリングを満喫する為、今日も明日も頑張ることができます。


それでは、次週もよろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。