【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第311号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2018/03/23配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 21(水)、夕方、NHKテレビを見ていると、

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週もお読み頂きありがとうございます。
21(水)、夕方、NHKテレビを見ていると、福井県の酒蔵で活躍する24歳の女性、杜氏が映し出されてました。
父親を早くに亡くし、蔵に入り、ベテランと伝統の蔵を守ってました。
家訓は、「目が届く、手が届く、心が届く」でした。
企業経営者であれば、より多くの売り上げ、利益を求めますが、無理をすることなく、顧客を大切にし、品質を守ってこそ、企業経営が継続されるとのことと理解しました。
日本には長寿企業が多く、酒、味噌、漬物などの発酵食品に関わる企業に学ぶことも多く、自らを振り返る良い機会となりました。
それでは、今週も宜しくお願い致します。

3/16(金)
午前に、おむすび保育園築館園修了式。


開設から3回目の修了式となりました。
私から17名の園児に、ご家族、ご来賓の方々の前で、緊張の中、終了証書を授与致しました。
この一年間の成長を実感できる素晴らしい修了式でした。
ご家族、関係者の皆様のご協力と、保育者の努力の賜物です。
感動をありがとうございました。


午後は、工事業者さんと、水田の水口の点検。
破損しているところも多く、水路に水が通る前に補修し、春の農作業に備えます。

3/17(土)
午前は駐車場や自宅のスロープなどの工事でミキサー車、圧送車で生コンを入れて頂きました。
幸い天候にも恵まれ、数日、雨の予報もなく、順調に乾燥することでしょう。



昼前に、自転車でおむすび保育園築館園へ。
風は少し冷たいものの、気持ちよく走ることができました。
いよいよ、今年も自転車のシーズンが到来しました。
一迫川沿いの砂利道を通ると、川の流れを遮る木々の伐採工事が行われてました。
栗原市では、近年、水害も発生しており、万が一に備え、有難い工事です。

午後は、おむすび保育園古川福沼園で面接。

3/18(日)
水田を回り、水路などに点検、ゴミ拾い。
空き缶、ビニール袋、プラスチックなどを回収。
風などで、運ばれてきますが、年々、ゴミは減少してますので、助かります。
夕方に、嶋躰交流センターで、金田火伏せ祭りの練習。
ビデオを見ながら、息を合わせ調子を整えました。

3/19(月)
終日、事務所作業。
夕方に、築館警察署警察官友の会、退職、転勤される方々の送別会。
栗原の治安を維持していただいている築館警察署管内の署員の方々に感謝の意を表し、これからの更なるご活躍を祈念いたしました。

3/20(火)
日中は事務所作業と地元回り。

夕方に、仙台経済同友会トークインサロン。
ゲストスピーカーは、東北経済産業局、相楽希美局長。

お父様のご実家が宮城県登米市の神社という事で、登米市の歴史を中心にお話を頂きました。
紫神社は、1000年に、遷座し、局長で50代となるそうです。
地元在住の歴史家のように、流暢に話され、ご自身の知識に、今回、更に調べられ、ただ頷くばかりでした。
時間があれば、東北各地を訪ね、歴史や優れた地域産品を求めているそうです。
プリンストン大学に留学もされたとのことで、正に、グローカルな局長です。

3/21(水)
午前に、今シーズン最初の薫炭製造作業。
これまでは一台だけでしたが、新たに一台追加し、育苗ハウス、水田などに散布し、土壌改良を行います。
副産物として、木酢液が取れ、炭も作ることができます。
当然、煙が出ますので、栗原市消防本部に届け出を出し、消化器を設置し、作業を行います。

午後は、トヨタ自動車の稲作生産ソフト「豊作計画」現場指導。
わざわざ愛知県のトヨタ自動車から、改善スタッフ2名に来社いただき、ソフトの入力方法、乾燥調整施設などを見ていただきアドバイスを頂きました。
今年の農作業もいよいよ開始となり、ソフトを活用し、安全な農作業を行います。

3/22(木)
午前に、川口グリーンセンターからは米粉パンを、柳の目豆腐店のからは油揚げを引き取り大和町へ。
東北計器様を会場に開かれる、仙台経済同友会ものづくり委員会に参加。
3会員から改善の状況を報告していただき、東北計器様の工場へ。
前回から更に改善を重ねられてました。
特筆すべきは、パレットを移動するローラーを、部品を購入し、自ら製作されたことです。
私は、物流会社などからアドバイスを受け導入されたのかと思い質問したところ、社員自らの制作との事で驚きました。改善活動に参加される社員も増えており、弊社でも参考となるところも多く、素晴らしい学びとなりました。
その後は仙台でパンと油揚げを納品し、打ち合わせ。

夜は、栗原市で、衆議院議院、防衛大臣小野寺五典後援会役員会。

今後の予定
3/24(土)
おむすび保育園古川福沼園修了式 卒園式

3/25(日)
嶋躰行政区嶋躰交流センター清掃活動
南くりこま高原一迫ゆり園球根植栽作業
国際ロータリークラブ次年度会長会議

3/26(月)
宮城県経営者協会栗原支部セミナー

3/27(火)
築館ロータリークラブ例会

3/28(水)
仙台経済同友会例会

今週もお読み頂きありがとうございました。
いよいよ農作業が始まりました。
今週、水田を回りゴミを拾い、育苗ハウスの草を刈り、籾殻を炭化させ薫炭を作りを開始しました。


天候に左右されないコメ作りは、より環境に配慮し、先人に学び、更に新しい技術を取り入れる、その繰り返しです。
挑戦し、上手くいくこともあれば、そうでない時も有りますが、今年も当たり前のようにコメを栽培することができることに感謝しています。
それでは次週も宜しくお願い致します。




お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。