【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第314号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2018/04/13配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… おかげさまで、4月8日(日)に開催された

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週もお読み頂きありがとうございます。
おかげさまで、4月8日(日)に開催された「金田火伏せ祭り」は、少し肌寒くなって風は強かったものの、事故も無く、盛大に開催することが出来ました。
実行委員会の皆様、山車を製作された各行政区の皆様、ボランティアの皆様、ご来場頂いた皆様、ありがとうございました。次回は4年後ですので、よろしくお願い申し上げます。

4/6(金)
平成30年度おむすび保育園築館園入園式
16名の園児とご家族の皆様、多くのご来賓の方々をお迎えし、式を行いました。
園児の点呼後、私が入園を許可し、式辞を述べました。
開園から4年を迎え、新しい試みをしながら、保育を行ってまいりました。
更に保育の充実を図り、地域になくてはならない保育園を目指してまいります。



式終了後、アトラクションで、先月行われたのど自慢で、予選で歌った曲を保育士が披露し、緊張した式典から、一転、和やかな雰囲気となり、大きな拍手を頂きました。

4/7(土)
午後に、自由民主党宮城県連定時大会。
記念講演は、竹下亘総務会長。

復興大臣に就任した時、自分は被災地出身ではないが、島根県の人口3000人の町の出身なので、地方が被災した時の思いを共有し、懸命に仕事をすると誓った。
復興は、被災された方々が、自立する方向へ支援をしなければならないとも思った。
その為にも、全額補助ではなく、共に考える為に、一部をご負担いただいた。

また、日本国には、天皇皇后両陛下がおられ、心の支えとなったことは、本当に有り難かった。
被災地に赴かれ、被災者一人一人とお話をされるお姿を拝見し、本当に頭が下がった。
インフラの復旧はお金と時間をかければ出来るが、本当の復興はこれからではないでしょうか?
復興庁も復興計画も10年で終了する予定であり、それまでに完了しなければならない。

役所の文書管理やデーター問題などがあり、来年4月の統一地方選挙、7月の参議院選挙などでは、厳しい戦いが予想される。
日本を、故郷を守り発展させることができるのは、自民党であると自覚しなければならない。
昨年行われた総選挙の公約を、一つ一つ実行し、世論の支持を頂くしかない。
しかし、世論の評判が芳しくなくても行わざるを得ない政策もあり、消費税導入の時はそうであり、いざとなれば、内閣が一つや二つ倒れてもやむを得ない。 そのくらいの大局観、気概が必要である。
もし、消費税が導入されていなければ、日本は大変な事になっていただろう。
財源の裏付けのない政策は行ってはいけない。
安倍総理は、北朝鮮問題を国難の一つと捉えており、この先数ヶ月で朝鮮半島情勢は大きく変わるかもしれない。
自民党は政権政党であり、責任政党として、国民の負託に応えることを党大会で決議している。
地方組織の強さが自民党の強さであり、今後ともご支援をよろしくお願いいたします。



4/8(日)
金田火伏せ祭り当日。
6時30分に、嶋躰地区の消防団員はポンプ小屋に集合し、訓練会場の金田小学校校庭へ。
金田地区の団員約100名が、分団長はじめ幹部と、栗原市消防本部の指示のもと、2班に分かれ行進訓練開始。
二列横隊、四列縦隊などを繰り返し、徐々に揃い、8時30分、来賓をお迎えし、本番。 恙無く終了。

その後、川口地区内をパレードし、各ポイントに移動し、一斉放水し、無火災、無災害を祈願。
終了後、嶋躰交流センターに移動し、早めの昼食を頂き、スタート地点に移動。



午後一時パレード開始。
8行政区自慢の山車など数百名の参加者と、県内のみならず、関東からもボランティアに参加して頂きました。
多少の風と寒さはありましたが、無事に終了。お疲れ様でした。

4/9(月)
午前は栗原市内を回り。

午後は大崎市古川で、iPhoneの機種変更。
車を降りた時に落下させてしまい、画面にヒビが入り、購入してから4年が経過したので、思い切って交換いたしました。10万円以上でしたが、驚いたのは、新しいiPadは、7万円前後で、iPhoneより安いとの事。
大きいから高い、小さいから安い、という概念は間違ってました。

4/10(火)
日本食農連携機構中部支部設立記念式典記念講演(名古屋市)

講師 NHK解説委員室 合瀬 宏毅 氏
テーマ どう目指す これからの日本農業

農業の最大の使命は、国民に安全で、安定した価格の食料を、安定的に供給することである。
世界の穀物は、需要も供給も伸びているが、食料生産は、気候変動や、家畜感染症など不安定さを増している。
世界の穀物の15%から20%は燃料に利用されている。
日本農業の最大の問題は、不足する若手農家である。
平均年齢66歳、耕作放棄地42万ha。
安倍政権は、攻めの農林水産業として、農地の集約化、付加価値の増大、輸出の拡大を柱としており、TPP、EPAにも打ち勝つ農業を目指している。
農業政策は、官邸、農林水産省、自民党農林部会で決定される。
平成28年の白書によると、農業所得はどの品目も増えているが、一方、一人当たりの消費指数はアップしている。
食料自給率はカロリーベースで下がり、金額ベースでアップした。
生産性の向上も大きな課題であるが、伸び悩んでいる。
オランダの農業は生産性が高いが、生産の安定、経営の安定を重視している。
生産性の低下、進経済連携、変わる消費者像、中山間地をどうするかなど、課題山積の日本農業ではあるが、消費者目線に立った農業を目指しましょう。

4/11(水)
朝、名古屋駅から横浜に向かい、打ち合わせ。
その後は、東京ビックサイトで、ファベック2018視察。
初めて伺いましたが、食品原料や、有機食品コーナー、資材など幅広い展示で様々なヒントを頂きました。
食肉や蕎麦の展示会も開催されていたので、そちらにも侵入。
試食だけでお腹が一杯になり、昼食は不要でした。
終了後、帰宅。

4/12(木)
仙台で、第一生命主催 第11回ビジネス商談会(仙台市)
震災後始まった商談会ですが、毎回参加させていただいております。
2社と、商談をセットしていただき、更に、展示ブースまで確保していただき、有難い回です。
回を増すにつれ参加者が増え、会場は恐らく1000人近い方がいたのではないでしょうか。
今後も継続されることを願っております。

今後の予定

4/15(日)
大崎市市長選挙 市議会議員選挙

4/17(火)
築館ロータリークラブ例会

今週も、お読みいただき有難うございます。
水曜日に、出張から戻り、自家用車を置いている、くりこま高原駅の駐車場に向かい、鍵を解除しようとしましたが、反応しません。おかしいなと思いましたが、鍵を掛けていませんでした。
二日間、鍵を掛けないで駐車していました。
幸い、何も被害は有りませんでしたが、嘗ては、車の窓を破り、貴重品を盗まれた事件が発生したこともあります。
これからは、確認してから車を離れることにしました。
それでは、次週も宜しくお願い致します。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。