【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第336号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2018/09/14配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 今週、2年ぶりにシンガポールに行ってきました

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………

今週もお読み頂きありがとうございます。
今週、2年ぶりにシンガポールに行ってきました。
行きは、現地到着が夜の12時過ぎ。帰りは夜の12時過ぎ。
24時間空港ですから、引っ切り無しに離発着が繰り返されています。
人口500万人のシンガポールで、空港での雇用が2万人、空港利用者が約6000万人。
実に人口の約12倍の方がシンガポールを訪れています。
訪日客は、増えているとはいえ、人口の4分の1程です。
同じ議論は出来ませんが、少子高齢社会の日本を考える上で、交流人口を増やすことは殆どの自治体が考え実行している事です。
シンガポールはマリーナベイサンズに象徴されるように、ハード面が印象に残りますが、日本は、伝統、芸能、風景などの面で強みがあります。
箱モノではなく、今あるもの、事を再発見させてくれた、シンガポールでした。


それでは、今週もよろしくお願いいたします。


川口納豆価格改定」のお知らせ

拝啓、お客様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、昨今、原材料費、輸送費など諸経費が高騰しており、弊社といたしましては、製品の安定供給のため、平成30年10月1日出荷分より、納豆、乾燥納豆、粉末納豆の価格を改定することとなりました。
お客様のご理解いただきますよう、何卒よろしくお願い致します。 敬具

9/7(金)
東京で打ち合わせ

9/8(土)
第28回築館ロータリークラブ高校生模擬面接(栗原文化会館)
一迫商業高校、築館高校の就職を目指す生徒、約60名に対し、会員が二人一組で面接官役となり、就職試験の面接を本番さながらに行いました。
自己紹介、志望動機や、将来の夢、尊敬する人など、様々質問し、受け答えの内容、態度などを5段階で評価し、アドバイス致しました。
かつては、緊張のあまり、言葉が出ない、泣き出すなどの生徒もいましたが、最近はそのような事はほとんど無く、的確に答え、姿勢も良く、こちらが感心するほどでした。
就職先は、自宅から通える範囲の宮城県内が圧倒的に多く、東京方面はいませんでした。
我々の世代は、関東方面が多かったように思いますが、時代が変わり、進出工場も多く、「東京で一旗あげて、故郷に錦を飾る」的な考えは無くなったようです。
人生設計を考えている生徒もいるとの事で、まさに隔世の感が有ります。
全員が希望する企業に就職できる事を願っています。

夜は、熊野神社祭典(嶋躰交流センター)
本来は、9月9日が祭典日ですが、最近は、9月の第2土曜日に行われるようになりました。
今年は、高清水を拠点に活動する民謡の方々と、地元の踊りなどが披露されました。
馴染みの曲が流れると、皆、拍手しながら歌い、おひねりも飛び出し、大いに盛り上がりました。
若手男子は、今年も、焼きそば、焼き鳥、生ビールなどを販売し、祭りに華を添えて頂きました。
祭りを縮小したり、取り止める所もありますが、例年通り行うことが出来、有り難い限りです。


9/9(日)
終日、事務所整理

9/10(月)
午後に、東京で、大豆入札取引委員会。
全国納豆協同組合連合会代表として初めて参加いたしました。
国産大豆の安定流通と、取引の指標価格を形成する大きな役割があります。
国産大豆は、米と比較すると価格が乱高下することが多く、播種前契約も実施されてますが、安定生産、需要の拡大のためにも、関係者が一堂に会する大切な委員会です。
私もかつては大豆を生産してましたが、今は、米のみとなりました。
生産者、実需者、双方の視点で発言してまいります。

夕方に成田空港に移動し、シンガポールへ。
18時過ぎのフライトで、シンガポールのチャンギ空港へは24時過ぎの到着。


入国手続きなどを済ませ、タクシーでホテルに向かい、午前1時過ぎにチェックイン。
部屋に入るとかなり冷えていたのでエアコンの温度設定を見ると何と20度。
25度に変更し、携帯電話の設定を変更しシャワー浴びて就寝。
残念ながら浴槽は有りませんでした。

9/11(火)
7時過ぎに起床し、外を見ると雨。
シンガポールは何時雨が降ってもおかしくないので特に驚く事は有りませんが、勝手に晴天を期待していました。
朝食は、フロント脇のバイキング会場。
特別変わったメニューも無く、焼きそば、ヨーグルト、フルーツ、焼売、コーヒー、スクランブルエッグ、などなど。
味付けは少し濃い感じですが、特に問題なし。
コーヒーはカプチーノを選びましたが、カップの5分の1程度しか入りませんでしたが、物凄く濃く、少しずつ飲みました。

朝食後、メンバーとタクシーで商談会場のマリーナベイサンズのコンベンションホールへ。
巨大な建物の地上部分は展示棟。
地下はショッピングモールやカジノとなっており、スケートの大きさに驚くばかり。
4階の会場に着き、川口納豆のテーブルを確認。
今回は、米麺と乾燥納豆、粉末納豆、納豆振りかけをサラダと混ぜ提供致ました。
日本から鍋を持ち込み、現地で電磁調理器をお借りし米麺を茹でました。
サラダは、一階のセブンイレブンから購入。棚を見ると、おにぎりが10種類程並べられ、充実してました。



午後1時から、マレーシアとシンガポールの小売業、問屋、催事業者などと商談。
今回持ち込んだ商品は、日本でもあまり馴染みがない商品だけに、商談相手も日本の商品を扱ってはいるものの初めて手にし、試食するものばかりとの事でした。
反応は上々でしたが、現地の方への提案の仕方などが課題としてして頂きました。

商談終了後は、向かいのホテル棟最上階へ。

エレベーター47階まで一気に登り外に出ると、曇り空で残念ながら遠くまでは見渡せませんでした。
近くを航行する船や、埋め立て工事などが進められ、将来を見据えたシンガポールを垣間見ることが出来ました。



屋上のプールは宿泊客のみが利用可能で、ゲートで仕切られてました。
陸側に移動すると、シンガポールの高層ビル群を望み、足下は、今週末開催されるF1のコースとなっており、大都市の中を時速300kmで走る姿を一度は見たいものです。
マーライオンとマリーナベイサンズの間の池は、海水を引き入れ、淡水化し利用しているとの事。
水の自給はシンガポールにとり、生命線の一つです。

夜は宮城県関係者8名で懇談。
ローカル料理のお店でしたが、美味しく値段もリーズナブル。

9/12(水)
午前にシンガポール高島屋へ。


【中秋】という事で、月餅が販売されてましたが、概ね4個で1500円位。
味の違いはわからないので、テナントのスーパー、コールドストレージで購入。

催事では日本の秋の味覚フェアが開催され、山形の桃、山梨の葡萄が販売されてました。
アメリカの桃と価格差は約4倍程ありますが、品質差で勝負ですね。



豆腐売り場は、中国豆腐ばかりで、幅は2m以上。
納豆売り場は冷凍で大手メーカーの商品が並んでました。
2年前とほぼ同じ品揃えですので、定着しているのでしょう。



米売り場は、残念ながら日本産米は見つける事が出来ませんでした。
これから新米が入るのかも知れません。


菓子売り場の催事では、「萩の月」が販売されてました。
宮城県の誇りですね!

午後から、商談開始。
4件でしたが、一昨年お世話になった仙台のカメイさんの関連会社の方がお二人でお見えになり、和やかに商談。
宮城県からの出展者は特に力が入ります。
新商品などに興味を持っていただき今後が楽しみです。


予定より早く終了したので、通訳さんにマリーナベイサンズを案内していただきました。
展示会場のコンベンションホールから道路向かいのホテル棟にデッキを通り渡ると、マリーナベイサンズを真下から見上げましたが、改めて、「よくぞこんなでかい建物を建てたもんだ!」と感心するばかりです。


通路を抜けると、世界の植物の80パーセント以上が管理されている植物園や、植物をイメージした巨大なスタンド群が見えてきました。


夜になると、様々なショーが繰り広げられるそうで、今度は夜に来たいものです。
コンベンション、ホテル、ショッピング、飲食、カジノ、プールなど、全世界中の人々を楽しませ、飽きさせない工夫の一端を垣間見ることができたことも収穫の一つです。
シンガポールはシンガポールなりの誘客の方法があります。
日本は日本なりの方法を考え実行すれば良いのではないでしょうか?

夜はチャンギ国際空港から12時過ぎに離陸し成田へ向かいました。

9/13(木)
午前9時過ぎに成田空港に到着。
入国手続きなどはスムーズに進み、JRで東京へ向かい、東京ビックサイトで開催されている。
国際物流展へ。
初めて伺いましたが、物流分野に合理化、無人化のスピードは眼を見張るものがあります。
弊社にとっても物流は大切な分野です。
コンテナ、段ボールなど、参考になりました。


夕方、仙台に移動し、仙台経済同友会9月例会。

講演

テーマ:「鎌倉から、新しい資本主義をつくろう」
講師:株式会社 カヤック 代表取締役 CEO 柳澤大輔 氏


現在44歳。大学時代に知り合った友達3人で、面白法人「カヤック 」を設立。
鎌倉で地域活動を行なっている。グループ7社で450人ほどが働いている。
誰と、どこで、何をするか?
社員の90パーセントがクリエイター。

サイコロで給料を決めている。
あまり他人の評価を気にするな、とのメッセージを込めている。
会社の文化は評価と考えている。楽しく働けるシステムを考えている。
会社は、面白く自由で良い。

面白法人の理念

1、先ずは自分たちが面白がろう

2、周囲からも面白いと言われよう

3、誰かの人生を面白くしよう

会社のルール

1、仲間のアイデアに乗っかる。そうすると、自分一人では考えも及ばないアイデアが出、チームワークが良くなる。

2、兎に角たくさん数を出す。そうすると、性格がポジティブになり、つくる人になる。
「アイデアいっぱいの人は深刻化しない」

鎌倉資本主義とは?
短期的な経済合理性から、地域資本を最大化する。持続可能な新しい形の資本主義へ。
→「まちの社員食堂」
地元飲食店が週替わりで出店し、他社の人との交流が生まれる。

今後の予定

9/15(土)
伊豆沼レンコン大会

9/18(火)
築館ロータリークラブ例会

9/20(木)
おむすび保育園保育参観

9/21(金)
宮城県私立小中高等学校保護者会連合会会長事務長合同会議

今週もお読み頂きありがとうございました。
マリーナベイサンズで、試食で使用した容器を捨てるためにゴミ箱に行くと、プラスチック、紙、缶、一般廃棄物と分別して捨てるようになってました。


日本で大きなホテルや展示会場で、分別収集は見た事がありません。
もしかすると、後で、分別しているのでしょうか?
スペースが許せば、日本でも、分別収集をして欲しいものです。
それでは、次週もよろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。