┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃ ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第356号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 2019/02/02配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。
感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1門傳英慈から ………………………… このメルマガは、門傳英慈がご縁を頂き
2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等
3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ
■□ もんでん英慈から ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………
今週もお読みいただきありがとうございます。
このメルマガは、門傳英慈がご縁を頂き名刺を交換させて頂いた方々に、毎週金曜日お送りさせて頂いております。
今週号が、第356号ですので、もうすぐ8年目を迎えます。これも偏に皆様方のおかげでございます。
ご意見、ご要望などございましたら、遠慮なくお知らせ頂ければ幸いです。
それでは今週もよろしくお願いいたします。
お知らせ
アグリフードEXPO大阪2019に出展致します。皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
https://www.agri-foodexpo.com/
1/26(土)
藤崎の初売り福袋 北海道 東北エリア初 世界農業遺産 「大崎耕土」にふれる旅
仙台駅からバスで参加される方々と、古川の醸室(https://www.kamuro.info/)で待ち合わせ。
売店には、甘酒、しそ巻き、手作りパンなどが並べられており、買い物を楽しみました。
次に、岩出山に向かい、昼食会場の日富見屋(https://hifumiya.jimdo.com/)さんへ。
明治時代に創業された割烹で、ミシュラン宮城2017にも掲載された名店です。
岩出山名物の凍みっぱなしなや、米、野菜など地元食材を中心に、素材を活かす料理でした。
食後は、向かいの岩出山竹工芸館へ。(http://www.city.osaki.miyagi.jp/index.cfm/24,1069,105,223,html)
恥ずかしながら、初めて伺いました。
入り口には、甲冑が展示され、さらに進むと、竹とんぼや、ざる、籠なども展示販売されてました。
フロアーでは、7名の職人さんがおり若い女性も2名いらっしゃいました。
伝統を受け継いで頂ける方がいることは何よりです。次回は、武者変身体験をしてみます。
次は、小泉麹屋さんで味噌作り体験。
最初にお店で甘酒を頂き、店の概要について伺い、工場に移動し、社長さん、息子さんの指導の下、大豆と塩と麹を混ぜました。
弊社でも味噌は作っていますが、他社さんの作り方を拝見するのは初めてで、大変勉強になりました。
味噌は消費が減退していますが、化学調味料を使用せず、じっくりと寝かせた味噌の味わいを知ってほしいものです。
次は、旧有備館へ。
東日本大震災で、大きく損傷しましたが、修復工事が行われ、多くの観光客が訪れています。
建物の中から見る庭園は絶景で、江戸時代にタイムスリップしたようでした。
然し、夏はまだしも、冷暖房もない時代は、冬は嘸かし厳しかった事でしょう。
座敷の奥には、正月料理が再現されてましたが、納豆も使用されてました。
大崎市再発見のツアーとなりましたが、来年は、栗原市で実現できれば幸いです。
1/27(日)
午前は、燻炭作業。
午後は、水田の耕起。
流石に冬ですので、地表面は凍っていましたが、何とか作業致しました。
凍っているので、カルチ作業が出来るかもしれないと思い試みましたが、トラクターの車輪の跡が深くなり、進むことができず、諦めました。
1/28(月)
仙台で、「ANAグループとの展示・商談会」。
東北6県から、食品を中心に工芸品などが集まりました。
午前に個別商談を行い、午後は展示を行い、バイヤーがブースを回りました。
今後、納品できるように進めてまいります。
夕方に、栗原法人会新春講演会。
読売新聞の橋本五郎氏が、故郷秋田の事や、政治情勢などについてお話しいただきました。
1/29(火)
昼に築館ロータリークラブ例会。
プログラムは東北電力栗原登米電力センターの方から、最近の電力事情について伺いました。
東日本大震災前は、火力、原子力、LNGなどでバランスよく発電されていましたが、震災後は、原子力の比重が下がり、LNGが大きく増加。
電力会社も、今後は、発送電分離が行われ、東北電力の組織も大きく変わっていくそうです。
太陽光発電も、開始から10年で見直しが行われ、電力会社と発電会社との話し合いで価格が決まるとのことで、電力会社の買い取り義務も無くなるそうです。
電力の安定供給が第一ですので、そのために、日夜努力をされている事に感謝する次第です。
その後は、仙台で打ち合わせを行い、仙台空港から大阪へ向かい大阪で宿泊。
1/30(水)
午前に、豊崎神社、富島神社、北御堂、難波神社、南御堂参拝。
大阪の神社は一箇所に数社が有り、その事を宮司さんに伺うと、明治時代、廃仏毀釈の頃、小さな神社が敷地の広いお寺や神社の敷地内に移動、合祀されたとのことでした。
また、昨年の台風で倒木や屋根が損傷し、復旧工事を自ら行なっている宮司さんもいらっしゃいました。
全国には2万の神社があるそうですが、継続することが年々厳しくなっており、宮司さんが掛け持ちするところも増えるのではないかとのことでした。
昼食は、お世話になっている、なんば高島屋内AKOMEYA TOKYOの和定食。
午後に、大阪私学振興大会に、日本私立小学校中学校高等学校保護者会連合会会長として出席し、祝辞を述べさせて頂きました。
公私間格差の是正は勿論ですが、耐震化への助成も必要です。
大阪では昨年大きな地震があり、幸い、校舎などに大きな被害は有りませんでしたが、万が一への備えは急を要します。これまでの関係者の理解と努力に敬意を表し、なお一層のご理解、ご協力をお願いするものです。
アトラクションは、ご父兄の方々のコーラスが披露され、大きな拍手が送られました。
1/31(木)
午前は川口納豆社員研修。午後は、おむすび保育園築館園職員研修。
1/31(金)
事務所整理
今後の予定
2/3(日)
春を呼ぶ、一迫裸たる神輿
2/5(火)
日本食農連携機構研究会
2/6(水)
地域食材展示商談会2019(ホテルグランドパレス)
http://www.food-buyer.com/area-food/
今週もお読みいただきありがとうございました。
2/3(日)、恒例の、春を呼ぶ、一迫裸たる神輿が開催されます。私も毎年参加しております。
1月15日に開催される、不動の滝の禊と並び、年始の欠かせない行事です。
56歳の私が最年長での参加者となります。
体力、気力の続く限り参加いたしますので、是非、水を掛けにおいで下さい。
それでは、次週もよろしくお願いいたします。
お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。
お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます
お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。
■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。
☆詳細はこちら☆
───┬────
└─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html
■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。
もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆 http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook http://www.facebook.com/kawa.natto
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
メールマガジンの配信が不要な方は解除手続きをしますので、
stop@kawaguchi-natto.co.jp 宛てに「配信不要とメールアドレス」を記載して返信して
ください。または川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォーム
から配信停止の依頼をお願いします。