【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第359号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2019/02/22配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 札幌市で、全国納豆鑑評会が行われました。

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………


今週もお読みいただきありがとうございます。
札幌市で、全国納豆鑑評会が行われました。
私は、活性化委員長として、イベントを担当致しました。
今年も、第8回世界納豆まぜまぜ選手権、第8回世界納豆のびのび選手権を行い、9組の方々にご参加いただきました。新企画として、7m10cmの納豆巻を参加者全員で作りました。
海苔、酢飯、北海道の納豆にプラスして、ジンギスカン、松前漬け、鮭ほぐしなども、部分部分に入れ、北海道の豊かな食材を使用した納豆巻きが出来上がりました。
来年は、熊本県で納豆鑑評会が開催される予定ですので、馬刺しなど、熊本ならではの食材を使用した納豆巻きを作ります。


それでは、今週もよろしくお願い致します。

2/16(土)
仙台で年に一度の人間ドック。
エレベーターを降り、受付に進むと、まるでホテルのフロントの様に改装されてました。
バーコードを翳して受付完了。
各種検査を終え、午前の最後は内視鏡による検査。
昨年まではバリウムを飲んでましたが、詳しく調べるにはカメラの方が良いと勧められ受診。
喉に麻酔をしてベットに横になり、口から入れられ、奥へ奥へと進み、不思議な感覚で、やや苦戦しましたが、何とか終了。5分程度だったのかもしれませんが、いつ終わるのかわからないのです長く感じました。
健康の為には致し方ありませんが、決して美味しいものではありません。自分にお疲れ様でした。

2/17(日)
久しぶりに石巻へ。
石巻港インターで降り、石巻港へ。
日曜日なので通る車も少なく、震災を思い起こさせるものは殆ど見当たりません。
日和大橋を渡ると、道は嵩上げされ新しい道が作られてました。
防潮堤と道路の二段構えで津波に対応するのでしょう。
最初の目的地は、サンファンパーク。
ニュースで、老朽化が進むサンファンバウテイスタ号が数年の内に解体され、4分の1の大きさに作り変えられるとの事でしたので、今のうちに見ておかなければと思いました。
震災時の津波で、船は大きく損傷したものの、修復され、雄姿は嘗てと同じで、解体せずに、陸上で保存してほしいですが、それも出来ない様です。


次は、サンファンバウテイスタ号は出航した、月の浦へ。 支倉常長像が太平洋を見渡してました。
主君、伊達政宗の命であっても、よくぞここから、太平洋、地中海を渡り、ローマまで行ったものです。
周辺は、新しく住宅が建てられ様相が変わりましたが、支倉常長の偉業は、後世に伝へなければならなりません。


次に、東浜小学校へ。
入り口にネットが張ってあったので、閉校したのかと思い、グラウンドから入ると、中に先生らしき方がいたので、お聞きすると、閉校はしていないものの児童は大幅に減少したとの事でした。
震災時、自衛隊が駐在し、炊き出しなどを行い、私も毎週納豆などを運びました。
当時の災害対策本部の建物は、今も残されたており、壁にマジックでメッセージを書き込みました。
探しましたが、殆どが消えてしまい、見つけることは出来ませんでした。

次は牡鹿半島の先端にある御番所公園へ。
快晴に恵まれ、金華山、田代島、網地島などが綺麗に見え、気分爽快。
リボーンアートフェスティバルの際は、現代美術の作品が展示され、多くの観光客が訪れます。
女川を経由し、帰宅。

夕方に、築館で、栗原青年会議所主催、「新春の集い」。
県内青年会議所の方々、栗原市内の各種団体の方々を招き、栗原青年会議所の皆さんが、昨年の活動や、将来の栗原についての考え方を披露して頂きました。
私は、築館ロータリークラブ会長の立場で参加しましたが、社会に貢献し、栗原を元気にすることは、組織は違っても目的は同じです。今後の活躍が楽しみです。

2/18(月)
政岡祭り実行委員会。
基本的には例年通りですが、昨年から開催した、秋葉神社を会場に「神社マルシェ」に、今年は「軒下マルシェ」も同時開催となる予定です。
お祭りに、地元商店街の方々にもご協力いただき、限定品や、特別価格品などを販売し、祭りを盛り上げます。
見るだけで無く、参加し、楽しむ祭りへと目指しております。
その後は、燻炭作業など。

2/19(火)
午前は打ち合わせ。
昼に、築館ロータリークラブ例会。
その後、大阪に新幹線で移動。
夜は、大阪のエーコー食品の佐藤社長と、今年の1月に出来た納豆専門店※710で会食。
途中から、納豆ウイキペディアを主催する石井さんも合流し、納豆談義。
今年は、関西、大阪の納豆が注目です。

2/20(水)
アグリフードEXPO大阪2019出展。
昨年、出張の時に立ち寄り、予想以上に来場者も多く、関西地区での展示会は暫く出ていなかったので、今年は出展しました。
会場の入り口にブースを構え、米麺を納豆スパゲティにし、粉チーズの代わりに粉末納豆をふりかけ、試食をしていただきました。お客様の中には、全く納豆を食べたことがない方がいらっしゃいましたが、お勧めすると、恐る恐る口の中に入れましたが、にっこり笑っていただき、「これなら、食べることができる!」と、喜ばれました。
乾燥納豆、粉末納豆、納豆煎餅などで、納豆需要を少しでも拡大できれば幸いです。

2/21(木)
アグリフードEXPO大阪2019、2日目。
無事に終了し、関西空港から新千歳空港へ飛び、全国納豆鑑評会が開催される札幌市へ移動。

2/22(金)
全国納豆鑑評会(札幌市パークホテル)

今後の予定

2/23(土)-24(日)
木村塾(小樽市)

2/26(火)
有限会社川口納豆 会社設立記念日
株式会社 おむすび保育園 設立記念日

今週もお読みいただきありがとうございました。
昨夜9時過ぎ、札幌市内のホテルの部屋にいた時、突然、緊急地震速報がなり、直ぐに横揺れとなり、20~30秒続きました。テレビをつけると、震源地は厚真町付近。昨年の地震の関連なのでしょう。
地震を忘れたわけではありませんが、油断してました。
ライフラインは幸いストップしませんでしたが、出張先での災害は対応が困難です。
JR北海道は、運行情報を日本語、英語、中国語、韓国語で張り出してました。
厳しい経営が続くJR北海道ですが、災害に負けることなく、頑張ってほしいものです。

それでは、次週もよろしくお願いいたします。




お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。