【川口納豆・もんでん英慈メールマガジンバックナンバー】

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃      ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第405号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃                         2020/01/10配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…


このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。

感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 1門傳英慈から ………………………… 7日は毎年七草粥を食しています

 2川口納豆菜園だより …………………… 今月の栽培野菜等

 3川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ

■□ もんでん英慈から  ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………


今週もお読み頂きありがとうございます。
7日は毎年七草粥を食しています。
具材を調達するためスーパーに行くと、パックの詰め合わせの隣に、フリーズドライの七草粥のセットが並んでました。
フリーズドライの方が無駄にする事なく、何時でも手軽に食べる事が出来るので、そちらに手が伸びました。
飲み過ぎる、食べ過ぎで胃がもたれた時は何時でも七草粥を食べる事が出来ますが、食生活が乱れては元も子も有りません。


それでは、今週もよろしくお願い致します。

1/6(月)
午前は事務所作業。

午後は燻炭作業を行い終了後、何気無く水路を見ると、空き缶、ペットボトルなどが滞留してました。
あらまあ、と思いましたが、そのまま下流に流すわけには行きません。
回収し分別し処理いたしました。

1/7(火)
午前は公益社団法人栗原法人会主催新春講演会、懇親会のPRの為会員を訪問。
毎年、300人以上の方が参加されるイベントです。
一般の方でも参加できますので、奮ってのご参加をお願いいたしました( https://kuri-ho.com/wp/ )。

午後は、おむすび保育園築館園、古川福沼園へ。

1/8(水)
朝、目を覚ましカーテンを開けると、一面の雪景色。
漸く積もるほど雪が降りました。
外に出ると、雨となってましたが、冬らしくなり一安心しました。

午前は、有限会社川口納豆社員研修。
講師は3年連続で第一印象研究所 代表 杉浦永子様。( https://daiichiinsho.jp/ )
アンガーマネジメントを中心に幅広く研修して頂きました。

午後は、同じく株式会社おむすび保育園築館園で研修。研修三昧な1日でした。

1/9(木)
日本食農連携機構主催 第1回食農塾in東北
課題提起1
テーマ 「東北農業をめぐる状況と今後の施策の方向性について」
講師   東北農政局 経営・事業支援部長   垣見 勝彦 氏

世界の人口は現在約78億人、2050年には100億人に迫る見込み。
一方、日本は2050年には1億人を割り込む。
東北地方は、全国平均を上回るペースで高齢化が進んでいる。
一方、世界の穀物は生産、消費共に伸びている。
日本の食料自給率は、カロリーベース、生産額ベースともに右肩下がりであるが、農業総産出額、生産農業所得は3年連続で伸びているが、主食用米の需要量は減少している。
基幹的農業者は高齢化が進み平均年齢は67歳。
農地面積は昭和37年には608万haであったが、令和元年440万haを下回っている。
近年、東北地方を訪れる外国人旅行者数は伸び率が大きい。
また、輸出も1兆円近くまでの増加している。
スマート農業やSDGsなども推進している。

課題提起2
株式会社 アグリーンハート 代表取締役 佐藤 拓郎 氏
笑顔農業、感謝農業をテーマに米を生産。
GーGAP、有機JASも取得し、高付加価値生産型と低コスト大量生産型を行なっている。
東北農業はチャンスが到来しているのではないだろうか?
パーソナル総合研究所の予想では、2030年に農林水産業は2万人が余剰となっている。
スマート化による生産性の向上、需要減少による供給過剰、経営規模の拡大で労働者数は減少する。

三浦農園  代表 三浦隆弘 氏
小規模農家が沢山居た方が良いのではないだろうか?
20歳から90歳の方がせりを栽培している。
30aの面積でせりを栽培している。
東北各地にせりの産地があり、多様な料理が有る。
料理人や酒蔵の方と繋がる様にしている。

株式会社 農園 貞太郎  代表取締役社長  遠藤久道 氏
兄弟3人が働いている。
米、枝豆、あつみかぶ、大根、長芋、大和芋などを栽培。
庄内農業の基本理念は、
1、生産者の所得向上。
2、おいしい、安心、安全な農産物で1人でも多くの人に喜びや感動を伝える。
3、農産物を無駄なく、価値ある形で提供する。

1/10(金)
2日目
「競争と協調~個別最適と全体最適のあり方~」
流通経済研究所    折笠 俊輔 氏
資材購入、生産技術、人材リソース、農業機械など協調を検討する余地は多岐にわたる。
北海道では、ビール三社が強調し、同じトラックで配送を行なっている。
戦う部分と協調する部分があり。
ヨーロッパでは、2種類のパレットがあり、それに合う様な箱が使用されている。
EUは物流をインフラとして捉えているが、日本は差別化として捉えている。
トラックドライバーは拘束時間も長く、調査によると運転している時間は6時間41分で、待たされる時間は1時間45分、荷役時間は2時間44分で、積載率は40%で、改善する余地は大きい。


今後の予定

1/12(日)
嶋躰行政区各種総会、新年会

1/14(火)
築館ロータリークラブ例会

1/15(水)
嶋躰地区どんと祭
不動の滝禊

1/16(木)
JFP超会議in福島

1/17(金)
一迫花山地区新年会
宮城県私立小学校中学校高等学校保護者会連合会役員会

今週もお読み頂きありがとうございました。
今週、食農塾in東北を初めて開催いたしました。
東北6県から、20代30代の若手農業経営者21名にご参加いただきました。
グループ討議で私は稲作部門に入りましたが、しっかりした理念を持ち、お客様に責任をもって供給している事は勿論ですが、常に新しい事に挑戦している方々でした。
人材育成、物流、資金など課題は沢山ありますが、それらを乗り越えようとする「熱」がものすごくあり、早速、来月再度集まる事になりました。
単なる農業者では無く、地域のリーダーでもあり、パイオニアでもある方々と今後の展開が楽しみです。

それでは次週もよろしくお願いいたします。



お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。


お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます

お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail  kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。

■□ 川口納豆菜園だより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………

弊社の野菜たちの生育状況は、ホームページにて確認できます。
乞うご期待。

☆詳細はこちら☆
───┬────
     └─→ http://www.kawaguchi-natto.co.jp/v_garden.html

■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………




この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。

もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター     http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook     http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆            http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook        http://www.facebook.com/kawa.natto

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/

メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。