┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃ ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第456号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 2021/1/15配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。
感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1門傳英慈から ………………………… 寒い日が続いており、私が住む栗原市でも、
2川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ
■□ もんでん英慈から ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………
今週もお読み頂きありがとうございます。
寒い日が続いており、私が住む栗原市でも、朝の最低気温が−15度を下回る日が何日か有り、まるで学生時代を過ごした盛岡の様です。
毎朝、血圧を測定していますが、寒いと血管が収縮する為でしょうか、普段より高めに出ます。
たまたま見たテレビで専門医が、温度差により、場合により血圧が50上昇したり下がったりし、トイレと風呂場が危険であると指摘してました。
更に、お風呂に入る時は、心臓に遠いところからお湯をかけ、浴槽の温度は、40℃位で長めに入ると湯冷めもしにくいとの事でした。
それまでは44℃で入ってましたので、早速設定を変更しました。
私も今は薬を服用する事なく過ごしていますが、来年で還暦を迎えますので、気を付けなければなりません。
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
1/8(金)
午前は栗原市内各所を巡り用件を済ませ、午後は事務所作業。
19(土)
昼前に、東北歴史博物館へ。( https://www.thm.pref.miyagi.jp/)
常設展では、旧石器時代から近現代までの東北地方について展示されており、中には2300~2500年前に一迫の山王囲遺跡から出土した漆を塗った櫛の復元品も展示されてました。
約90分で全体の半分も見る事が出来ませんでしたので、残りは次回の楽しみとなりました。
午後から、「令和2年度東北歴史博物館れきはく講座(第1回) 阿弖流為と坂上田村麻呂」
講師は、東北歴史博物館、相澤秀太郎氏。
昨年末から、坂上田村麻呂関連の神社などを巡ってましたが、新聞に講座の記事を見つけ応募しました。
古代史学において阿弖流為は一人の蝦夷、坂上田村麻呂は一人の律令官人。
1300年後の今、何故、二人は英雄となったのか?
801年、桓武天皇の命により坂上田村麻呂は征夷大将軍として阿弖流為と戦い勝利を収め、都に阿弖流為を引き連れ、今後の蝦夷経営に必要な仲介者として、助命を桓武天皇に請願するが、受け入れられず、処刑されてしまう。
12年に及ぶ戦いは、圧倒的な武力を誇る政府軍に対して、蝦夷軍は、少数ながら、生産力の高さ、地の利、部族同盟の強さなどで、戦った。
坂上田村麻呂はその後、清水寺を造営し、811年、54才で亡くなる。
坂上田村麻呂は、阿弖流為と共に、東北を治めて行きたいという強い思いがあったのではないだろうか。
1/10(日)
午前は、急な注文がありお客様の所へ。
午後は、天気も良く除雪作業。
1/11(月)
午前は、栗原市内各所を巡り用件を済ませ、午後は事務所作業。
1/12(火)
午前に、栗原市のラジオ広報番組「ぎゅぎゅっとくりはら」の取材を受けました。
放送は、1月18日18時30分からですので、お聞き頂ければ幸いです。
午後は、ZOOMで「食品科学基礎講座」を受講。納豆などの発酵食品について学びました。
1/13(水)
午前は事務所作業を行い、午後に塩釜神社参拝。( http://www.shiogamajinja.jp/)
前回、いつ参拝したか記憶が無いほどご無沙汰してました。
第一駐車場に車を停め、博物館、志波彦神社の前を通り左右宮拝殿へ。
分散参拝の為か、密になることはなく、適切な距離を保つ事が出来ました。
別宮参拝の時は、お賽銭を係の方が回収しており、袋に入ったお賽銭 を重そうに運んでました。
景気が悪い時にはお賽銭が多いと聞いた事が有りますが、今年はどうなのでしょうか?
次に、志波彦神社を参拝し、博物館へ。
博物館では多くの刀剣が展示されており、鑑賞の仕方の解説もありました。
また、伊達家の家老であり、川口地区を治めていた遠藤家に伝わる鎧も展示されてました。
( https://ja.wikipedia.org/wiki/遠藤允信)
塩釜神社や塩竈市は見所も多く、松島にも近く、宮城県の観光の拠点です。こちらも改めて伺います。
1/14(木)
午前は事務所作業。
午後は、日本食農連携機構東北支部主催、第2回東北食農塾。(ZOOM)
当初は、仙台市で開催する予定でしたが、コロナ禍でも有り、オンラインでの開催となりました。
伊豆沼農産の伊藤秀雄社長から、自社と地域の関わりなどについて基調講演を頂きました。
次に、参加者の方々に、自社の農業経営について紹介して頂きましたが、コロナ禍の中、新たな取引先の開拓や、業務改善、社員教育などを行い、懸命に仕事をしている事を伺いました。
若い方々ばかりですので、知恵を出し合い、この難局を共に抜け出す事ができる様、私のお手伝いする事ができればと考えております。皆様、お疲れ様でした。
今後の予定
1/20(水)
栗原法人会新春講演会
今週もお読み頂き有り難うございました。
先日、「YURACORON」を購入しました。
冬場は運動不足になりやすく、天気が悪い日はファットバイクにも乗る事が出来ないので、手頃な価格でもあったので、購入しました。
ネットでは様々な評価があるようですが、説明書や映像を見ながら使用しています。
効果が表れているかどうかは未だ、実感は有りませんが、毎日数回使用しております。
結果は改めてお伝え致します。
それでは、次週もよろしくお願い申し上げます。
■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。
お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます
お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。
この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。
もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆 http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook http://www.facebook.com/kawa.natto
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。