┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃ ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第462号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 2021/2/26配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。
感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1門傳英慈から ………………………… 今日は会社設立日で、
2川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ
■□ もんでん英慈から ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………
今週もお読み頂きありがとうございます。
今日は会社設立日で、有限会社川口納豆は昭和48年、株式会社おむすび保育園は平成27年の設立です。
これまで、多くの皆様のご支援で事業を継続する事が出来、感謝申し上げます。
特にこの一年はコロナ対策が第一で、幸い大きな影響を受ける事なくこの日を迎える事ができました。
今後、いかなる事態が訪れるかは予想できませんが、会社設立の趣旨を忘れる事なく事業を遂行して参りますので、皆様の、ご理解、ご支援をよろしくお願いいたします。
それでは、今週もよろしくお願い申し上げます。
2/19(金)
スーパーマーケットトレードショー2021、最終日。(幕張メッセ)
10時開場で、最終日なので16時終了。
最終日も来場者は疎らですが、丁寧に説明を行いました。
15時半からはスマホを使い、オンライン商談。
展示会会場から、初めて行いましたが、臨場感があり、貴重な体験となりました。
例年で有れば、来場者が通路に溢れ、オンライン商談はできませんが、今年だからこそ出来た商談です。
16時に展示会は終了し、後片付け開始。
前日、アスクルで台車を発注し、会場に届けて頂き、荷物を載せてホテルへ。
途中、段差を乗り越えられず荷物を倒してしまいましたが、通り掛かりの方々に手伝って頂きました。
有り難うございました。荷物を車に入れて終了。
2/20(土)
朝食後、ホテルをチェックアウトし、近くのガソリンスタンドへ。
普段は、地元のJAのスタンドで職員に入れてもらってますが、久しぶりのセルフでの給油。
モニターを見ながら満タン給油し、いざ、出発。
湾岸習志野ICから高速に乗り、常磐道を経由して自宅を目指しました。
途中、友部SA、湯の岳SA、ならはSA、かしまSAで休憩しました。
友部では、茨城らしく納豆関連商品の豊富さに驚き、湯の岳では放射線情報と電気の要らない自動ドアが有り、ならはでは地元の祭りの紹介があり、かしまでは、相馬の野馬追にで迎えて頂きました。
福島では、帰還困難地域なのか空き家が散見され、地震の被害により屋根にブルーシートを被せた家屋もありました。
4車線化の工事も進められており、インフラとしての機能が強化され、平時はもちろん、災害時も我々の生活を支えてくれる事でしょう。
2/21(日)
終日、事務所作業など。
2/22(月)
午前に政岡祭り実行委員会。
協議の結果、今年はパレードなどは行わず、墓前祭のみを行う事となりました。
感染者は減少してはいますが、祭りが開催される4月29日の状況を予測する事は出来ません。
来年こそは、今まで通りの祭りが開催される事を願うばかりです。
2/23(火)
午前に、燻炭作業開始。
昨年よりもやや遅いスタートとなりましたが、秋に多めに籾殻を圃場に散布した為、残っている籾殻は昨年よりも少なく、1ヶ月程で終える見込みです。
毎年、燻炭作業の際の不始末で火災が発生しており、細心の注意が必要です。
密閉式の容器を使用しており、外に火が出無い構造にはなっていますが、油断は出来ません。
近くに消化器を設置し、栗原消防本部にも届出をしました。
2/24(水)
午前は、おむすび保育園築館園で修了式の総練習。
私は運営責任者として園児一人一人に終了証書を授与しますが、毎年数回練習をして本番に臨みます。
練習を重ねるごとに園児が上達し、嬉しいことです。
夕方は、仙台経済同友会例会。
講師は株式会社やまとごころ 代表取締役兼インバウンド戦略アドバイザー 村山慶輔氏。
テーマは、「観光再生~持続可能な地域の戦略を考える~」
コロナ禍でインバウンド需要は消滅。
しかし、観光はいずれ戻るが、ただし、元には戻らない。
観光客のニーズは変化し、屋内から屋外へ向かう。観光の価値をいかに伝えるか。
キーワードはサステイナブル(持続可能)。
戻るには2年半から4年を要するかもしれない。キーワードは3つ。
1、マイクロツーリズム(ハイパーローカル)
2、量から質へ、団体から少人数、個人へ。
3、SDGS×️ツーリズム。
日本は世界トップレベルの衛生水準を保ち、観光地としても人気が高い。
住んで良し、訪れて良し、で、地域の宝を見つけましょう。
短期的な観光戦略として、
1、売り上げが減少しても回る体質作り。
2、高付加価値化、単価アップ。
3、リピーターの育成。
4、新しいターゲットの開発。
中長期的戦略は、
1、枠を超える。
2、地域教育、シビックプライド。
3、関係人口を増やす。
持続可能な考え方が全ての基本で有る。
栗原市、地元に照らし合わせ、今後を考える講演となりました。
2/25(木)
午前は、おむすび保育園築館園で修了式の総練習に参加。
午後は、仙台経済同友会ものづくり委員会分科会(オンライン)。
今後の予定
特にありません。
今週もお読み頂き有り難うございました。
2月も末となり、白鳥も北へと向かい、来週月曜日からは3月に入ります。
田圃の雪も溶け、春が近づいています。
辛く厳しいニュースが多い昨今ですが、心和む話題を見つけてお伝えいたしますので、次週もよろしくお願い致します。
■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。
お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます
お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。
この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。
もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆 http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook http://www.facebook.com/kawa.natto
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。