┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃ ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第564号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 2023/03/27配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。
感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1門傳英慈から ………………………… 何が来るのかと私もスマホのカメラをONにすると
2川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ
■□ もんでん英慈から ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………
今週もお読み頂きありがとうございます。
昨日、所用があり、高崎に行きましたが、大宮で乗り換える為ホームに上がると多くの方々がスマホを持って北の方を見ていました。何が来るのかと私もスマホのカメラをONにするとeastーiが入線してきました。丁度、日曜日ということもあり、ファンが駆け付けたのでしょう。幸運な事に高崎からの帰りも入線しており、往復で見る事ができました。お世話になっている新幹線の保守点検に今後も活躍してほしいですね。
それでは、今週もよろしくお願いいたします。
3/20(月)
午前は、おむすび保育園築館園で、卒園式の総練習1回目。これまで、練習してきているのでスムーズに行う事ができました。午後は、政岡祭り実行委員会。墓前祭の内容や、3年振りにパレードが行われるので、参加団体などの確認を行いました。
3/21(火)
終日、仙台で研修。
3/22(水)
午前は、築館高校で生徒が各テーマに基づいて調査研究した事について発表会が開催され、評議員として参加。子育ての教室に行きましたが、栗原市の子育てについて、給食費の無償化、医療費の無償化などは評価が高い一方、安心して子供を遊ばせる事が出来る公園が少ないとのアンケート結果が報告されました。栗原市としても、その点は把握されており、今後、実現されていく事でしょう。その後は、栗原法人会理事会。今年度の事業報告と新年度の事業計画、予算などが審議されました。午後は、仙台で打ち合わせ。
3/23
午前は、おむすび保育園築館園で卒園式の総練習。翌日の本番に向け最終確認を行いました。
午後は、仙台SMIクラブ例会。講師は、佐藤繊維株式会社 代表取締役 佐藤正樹 氏。テーマは「30歳どん底からの挑戦」~斜陽産業の下請け会社から世界中で求められる会社へ〜
糸の製造から、直営店まで様々展開。更に、地元食品メーカーと共にTVショッピングなどにも出演し、地元企業のブランディングも行なっている。
創業は祖父で自分は3代目。2代目の父がニットの生産を開始。1994年、山形のニット産業がピークの時に自分は会社に入った。当時は475社以上あったが、その後、人件費の安い中国産などに押され、現在国産は1%未満。現在、16社。ファション業界にはトレンドが有り、最初は高いが、価格が大きく下落する事がある。佐藤繊維は、トレンドを追わなかった。下請け会社であった。イタリアの糸の会社から、見に行く機会を得て、見に行った。その会社は、自分で機械を改造して新しい糸を作っていた。糸を知りファッションを知っている工場長の話は衝撃であった。帰国して、自分はイタリアの真似をするのではなく、新しい糸を作らねばと決意した。開発の担当者が、これまでは「無理」と言っていたが、頑張り、求めていた糸を作ってくれた。「どうやったら出来るか?」を考えてくれた。「作りたくなかった人間」が、「作りたい人間」に変わった。変わった理由は、佐藤正樹が変わったから。日本人は「良いものを作れば売れる」と思っている。ある時、酒田で出張販売していた時、一枚も売れなかった。原因は、佐藤繊維を知らなかったからでは無いかと思った。良い商品でも、知らなければ売れない事を学んだ。人に伝える事の大切さを実感し、東京での展示会で、170社と名刺交換をした。ニューヨークでの展示会に出展する機会を得て、装飾に工夫を凝らし、注目を集め、その後、毎年出展する事が出来た。テレビショッピングでも販売しているが、安くする事はなく、定価で販売している。大切な事は、その場でしか買えない事である。私の商品が、今、何故、売れているのだろうか?他のブランドは殆どがヨーロッパテイスト。然し、弊社は日本テイスト、女性目線である。コロナ禍で、和紙、ニット、銅を使用したマスクを開発した。原価が高かったので、直販しかないと判断し、FBなどにアップすると想像を絶する広がりとなり大きな売り上げとなった。コロナ禍で、YouTubeなども駆使し、売り上げを確保している。苦手だと思っていたネットが支えている。これからは、実店舗とネットを如何に相乗効果を上げるかが大切。自分は物作りが好きだから、素材から製品までを手掛けている。これからは、地方の中小企業が持っているノウハウを、下請けでは無く、自社ブランドとして作っていこう。次世代の若者に夢を与えよう。
3/24(金)
午前は、おむすび保育園築館園修了式。これまでは園で行ってきましたが、今回は感染対策も含めホテルグランドプラザ浦島さんで行いました。職員と一度リハーサルを行い、立ち位置などを確認。9:30に開会し、21人の園児一人一人に修了証書を「おめでとうございます」と一言添えて渡しました。渡されると、可愛い声で「ありがとうございました」と、応えてくれました。これまでの家庭での教育や保育の成果が遺憾なく発揮された素晴らしい式でした。
午後は東京で、全国納豆事業協同組合連合会常務理事会。今年度の決算、事業執行状況や、新年度の予算や事業計画について審議されました。
3/25(土)
午前は来客対応など。午後は菩提寺である吉祥寺総代役員会。今年度の集金について各総代が手分けして集金する事となりました。
3/26(日)
高崎で下仁田納豆60周年記念パーティー。丁度、南都社長が還暦でも有り、ダブルでのお祝いとなりました。久しぶりに会う納豆屋さんも多く、再会を祝いました。
●今後の予定
4/1(土)
おむすび保育園古川福沼園、築館園 入園式
今週もお読み頂きありがとうございました。
今日、森林組合の方と間伐を行う現場を見てきました。恥ずかしながら自分の山林で有りながら、現場に行くのは初めてでした。植林から30年ほどが経過し、間伐の時期になり、作業は組合にお任せです。切り出した杉などはチップになる見込みとのこと。木材価格は一時期ウッドショックなどで高騰したものの、今は落ち着いているそうです。森林組合の職員がこのように状況を把握し、作業を進めてくれるからこそ山林を維持する事ができます。
それでは、次週もよろしくお願いいたします。
それでは、次週もよろしくお願いいたします。
■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。
お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます
お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。
この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。
もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆 http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook http://www.facebook.com/kawa.natto
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。