┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┏━━━┓
┃ ┗┓ 川口納豆・もんでん英慈メールマガジン第628号!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
┃ 2024/06/25配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
このメールマガジンは川口納豆、もんでん英慈と名刺交換のご縁があった
方などに川口納豆の現在生育している野菜やもんでん英慈の現在の活動
などをお送りしています。
感想などをお寄せいただければ大変嬉しく思います。
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1門傳英慈から ………………………… 今年の田植えが始まりました。例年より10日遅れですが・・・
2川口納豆からお知らせ ………………… 川口納豆からお知らせ
■□ もんでん英慈から ━━━━━‥‥‥…………………………………………………………………………
今週もお読み頂き、ありがとうございます。
漸く、今年の田植えが始まりました。例年より10日遅れですが、昨年の猛暑による高温障害を考えれば、想定の範囲内では有ります。然し乍ら、余りにも遅くなると、収量に影響が出る可能性があるので、判断迷うところでは有ります。今年は、これまでの苗を移植する田植えを中心に、初めての試みとして、湛水直播、乾田直播も試みました。宮城県や、既に取り組んでいる農業者の方々の知見を伺いながら、今年の稲作に取り組み、お客様に喜んで頂けるお米を提供して参ります。
それでは、今週も、よろしくお願い申し上げます。
6/17/(月)
朝に、ロータリーデイスクプラウで圃場を耕起。午前は、圃場に水入れ。水源であるダムの水位が下がり、取水量は通常の3割程ですが、順調に入れる事が出来ます。午後は、事務所作業。夕方に、プラウを外し、代掻きハローを取り付け。
6/18(火)
代掻きが始まったので、私は圃場の水管理。適切な水管理が代掻きの第一条件です。午後は事務所作業。夕方に、栗原法人会令和6年度総会。議案は提案通り可決されました。記念講演で、築館税務署の黒澤雅子署長から、江戸時代の税制について伺いました。基本は米で有り、日本海側から江戸に運ぶには、船で約2年を要したこと、蔵前国技館が有る蔵前は幕府の米蔵が有ったから蔵前という地名になった事、米以外にも様々な金品で納税されていた事などを興味津々お聞きいたしました。
その後は、築館ロータリークラブ、夜間例会。今年度最後の例会で、会長、幹事を労い、次年度の会長、幹事にエールを送りました。
6/19(水)
午前は、圃場の水管理。午後に仙台で、宮城県私立小中高等学校保護者会連合会令和6年度通常総会、研修会。総会では、提出議案は提案通り承認されました。研修会では、
1、テーマ 「宮城県の私学行政の概要」
講師 宮城県総務部参事兼私学・公益法人課長 伊藤 哲也 氏
令和5年5月1日現在、宮城県の私立の小中高等学校は35校有り、18963人が学んでいる。そのうち、通信制を除く私立高校は19校で16519人の生徒が在籍しており、3割が私立、7割が公立である。県の私学助成の予算は、約180億円。目的は、1、私立学校の経営の健全化。2、保護者の経済的負担の軽減。3、教育条件の維持、向上、である。生徒一人当たりの単価は厳しい財政の中、毎年微増となっている。又、国による授業料支援(高等学校就学支援金)があるが、県独自の上乗せ補助金も有る。また、奨学金制度も有る。
2、テーマ 「これからの学生ボランティア活動」
講師 東北福祉大学健康科学部 学部長 舩渡 忠男 教授
何故、ボランティアをするのか?ボランティアを行うと学生の意識が変わる。東日本大震災がキッカケとなった。ボランティアの定義は、(1)無償性、(2)利他性、(3)自発性である。これら全てを満たす事がボランティアの条件で有る。楽しみがないと学生はボランティアには行かない。ボランティアとアルバイトのどちらに時間を使うか、学生は選択する。何故、学生はボランティアをするのか?それは、大学の使命➕社会への貢献を学ぶ事ができるからで有る。然し乍ら、コロナ禍で3年間はボランティア活動が出来なかった。ボランティアの基本は、準備、訓練、繋がりで有る。東北福祉大学は、東日本大震災以降、炊き出しや、瓦礫撤去、後片付け、子供立ちへのレクリエーション支援などを行って来た。ボランティア活動をすることにより、1、自然への脅威、2、人との繋がり、3、立ち上がる強さなどを学び、ボランティア活動は防災活動で有る。
6/20(木)
朝は、代掻き。日中は水管理など。
6/21(金)
朝に代掻き。午前に、くりこま高原駅から大宮経由で長岡へ。午後に、東北7県私立中学高等学校保護者会連合会総会(長岡市)。上程された議案は提案通り承認されました。
6/22(土)
遅ればせながら田植え(移植)がスタートしました。私は、圃場の水管理などを担当。日中の気温は30度近くまで上昇。水分補給行いながらの作業となりました。
6/23(日)
田植え2日目。小雨模様でしたが、カッパを着用して作業を行いました。
今週もお読み頂きありがとうございました。
先日、ローソンに行くと、超お買い得な商品が沢山並んでました。おにぎりなどが47%増量となっており、たまごサラダを購入しました。日本全国47都道府県ハピろー!計画との事で、お客様は喜びますが、製造する方は大変だろうなあ、と思いました。採算度外視では無いでしょうから、製造工程や、物流の工夫で実現しているのでしょう。学ぶべき事もありそうです。
それでは、来週もよろしくお願いいたします。
■□ 川口納豆からお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━‥‥‥……………
お客様の育てた大豆や地元の大豆を使って、世界にひとつ
だけの納豆・味噌を作ってみませんか?
川口納豆が委託加工して、お届けします。
お客様のお好みで大豆、塩、米はお好みに応じて増減できます。
※お客様の、米、大豆を使用することも出来ます
お見積もり、ご注文は下記からメールかHPにてお申込みいただけます。
お問い合わせは、
TEL 0228-54-2536 Eーmail kawa710@rose.ocn.ne.jp
までお願いいたします。
この度、宮城の社長.tvという宮城にある企業を地域に紹介し、
新たな雇用、新たな出会いの創出を目的運営されているサイトの方に
弊社代表:門傳英慈掲載され、弊社の掲げる熱い想いを
約8分間インタビュー番組として制作頂きました。
もんでん英慈オフィシャルサイト http://www.monden-eiji.jp/
もんでん英慈ツイッター http://twitter.com/#!/monden_eiji
もんでん英慈facebook http://www.facebook.com/eiji.monden
川口納豆 http://www.kawaguchi-natto.co.jp/
川口納豆facebook http://www.facebook.com/kawa.natto
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
■ 有限会社 川口納豆
■■ 〒987-2306 宮城県栗原市一迫嶋体小原10
■■◆ TEL:0228-54-2536 FAX:0228-54-2268
■■■■ MAIL:kawa710@rose.ocn.ne.jp
■■■■ HP:http://www.kawaguchi-natto.co.jp/index.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
//
/
メールマガジンの配信が不要な方は川口納豆、もんでん英慈公式HPから行けるメルマガフォームから配信停止の依頼をお願いします。